ラジオパーソナリティーのジェーン・スーがXで「これは真面目な話なんだけど、大阪庄内駅降りてすぐのマクドナルド、シェフを呼んでくださいって言いたくなるくらい美味しかった。カコイチ。」と発言し耳目を集めた「マクドナルド 庄内店」。伊丹空港から大阪駅の間に位置し、阪急の庄内駅を出てすぐです。
これは真面目な話なんだけど、大阪庄内駅降りてすぐのマクドナルド、シェフを呼んでくださいって言いたくなるくらい美味しかった。カコイチ。
— ジェーン・スー (@janesu112) July 30, 2022
このポストが発端となり、その後も口コミやメディア報道でバズり続け、長蛇の列ができ整理券を配布するようになり、マクドナルドとしては異例の売り切れが生じたりと、ファストフード界隈ではちょっとした社会現象となりました。
私はブームも沈静化した4月にお邪魔しました。平日の夕方にお邪魔したためか行列は無く、何なら普通のマクドナルドよりも空いているレベルです。ネット上の口コミでは「味だけでなく接客も素晴らしい!」と絶賛の嵐ですが、至って普通のマクドナルドであり、忙しくなってくるとクルーからは順調に笑顔が無くなって来ます。当たり前です。
店内はマクドナルドとしてはそれほど広くなく、50席程度でしょうか。常連客はレジに並ばず着席し、アプリ(?)から直接オーダーを済ませており実にクールです。ところでこれは当店に限った話ではありませんが、キッチンの色んなタイマー音(?)がピーピーうるさく、まるでダメな工場で食事を摂っているようであり、全く落ち着いて過ごすことができません。
アイスコーヒーも一般的なもの。ストローは当然に紙製であり香りと口当たりが悪い。幼少時に風呂場でトイレットペーパーの芯を用いシュノーケルを試みて死にかけた暗い過去を思い出しました。
ツイート

人気の記事
私はビックマックセットに単品でナゲットとサラダを注文。総額1,440円と中々のお値段です。ネット上の口コミではトレーの配置(ポテトやバーガーの向きが食べやすい)も評価されていますが、この配置以外にどんな配置があるんだとお伺いしたい。逆に、普段は気にならないはずのポテトのトレーからのはみだしや、エムの向きが逆であることが妙に気になってきます。
「サイドサラダ」はマジおつかれヘナヘナ丸であり、360円という価格を考えれば非常に割高です。美味しくないを通り越して不味い。コンビニやスーパーのカット野菜でもかじっていたほうが余程満足度は高いでしょう。ナゲットについては「外はカリッと、中はジューシーで、独特の風味がある」と絶賛されていますが、良くも悪くも普通のチキンマックナゲットです。そもそも高度にマニュアル化されたファストフードにおいて「独特の風味がある」のはNGなはずなので、普通のナゲットで正解です。
「メニューの写真の通りのビッグマックが来る」と評判だったので期待していたのですが、当たり前に野菜類はとっ散らかっていました。また、「トースターの温度がどうのこうので水蒸気がどうのこので理想的な焼き加減」と分析する解説する有識者も散見されますが、私のバカ舌ではその差を1ミリも取ることができません。これはフィギュアスケートにおける小数点以下の闘いなのかもしれません。もちろんパティについても他店と全く変わりありません。誤差どころか同じです。
ポテトも一般的なマックフライポテトです。こちらについても「油の温度管理がどうのこうので客足も途切れないため、常に揚げたての状態で提供される」と述べる解説者が見られますが、そもそも私は客足が途切れているマクドナルドを見たことがありません。
全くもって普通のマクドナルドでした。あなたの街のマクドナルドでもう1品追加した方が満足度は高く、たとえ万博のついでであったとしても、遠くから足を運ぶ必要はありません。デマとまでは言いませんが、SNSやネットニュースを始めとしたメディアの恐ろしさを垣間見た食事でした。ガストが「Bistrot de GUSTO」と銘打ち、1,990円でフレンチのコース料理を提供を開始し話題になった件もそうですが、ヤフーニュースに取り上げられるまで成長した議論で納得できた試しがない。
私は飲食店が案件(インフルエンサーに対価を払い宣伝やPRを依頼すること)に手を染めたり、過度に広告費を投じたりすることについては懐疑的で、そんな本質的でない部分にコストをかけるのではなく直接材料費に充てるべきだ、飲食店は実質で勝負すべきだという立場です。しかしながら今回のマクドナルド事件を見るに、SNSマーケティングはビジネス観点では有効かもしれないと思わざるを得ません(もちろん今回の珍事は日本マクドナルド社が意図したものではないでしょうが)。
飲食店の口コミは、それこそフィギュアスケートの採点方式のように、ベタ褒めと酷評を取り除いた中庸な意見を参考にするのがちょうど良いのかもしれませんね。

人気の記事
- 酒井商会(さかいしょうかい)/渋谷
- 焼鳥 一(まこと)/不動前
- TACOS BAR (タコス バー)/恵比寿
- 東山無垢(ひがしやまむく)/中目黒
- タイ料理 みもっと/目黒
- 鮨料理 一高(いちたか)/大濠公園(福岡)
- インスタ映えするヤクザたち
- 現役のCAに聞く、機内でCAをスマートにナンパする方法
- あるグルメな乞食の話
- イケアの倉庫で絶望し、アイケアの配送に発狂した
- 「男におごられっぱなしの女は風俗嬢以下だ」刃物でも抜くように夫は言った。
- 某高級鮨店において港区ババァが大暴走した話。
- 日本の男は皆ロリコン。フランスと日本のレストランを比較して抱いた違和感について。
- もう疲れた。うどんが主食氏の事件について1日5回は聞かれる。
- 「東京タラレバ娘」状態に陥った女子を救うたった1つの方法
- 旦那の悪口を言う女は一生幸せになれない
- バレンタインに手作りチョコだけは勘弁して欲しい
- 「お代は結構ですから悪く書かないで下さい」とシェフに懇願された話
- 3ヶ月前にトラブった例の店からの電話が鳴り止まない
「東京最高のレストラン」を毎年買い、ピーンと来たお店は片っ端から行くようにしています。このシリーズはプロの食べ手が実名で執筆しているのが良いですね。写真などチャラついたものは一切ナシ。彼らの経験を根拠として、本音で激論を交わしています。真面目にレストラン選びをしたい方にオススメ。