お酒はビール、サワー、ハイボール、泡盛、焼酎、日本酒といったラインナップであり、いずれも600-800円程度です。泡盛がお値打ちなので、グループで訪れてボトルで楽しむのが良いでしょう。
この日のお通しはモズク酢に何かの貝。いずれも一品料理としてきちんと美味しく、今後の展開に期待が持てます。
お刺身の盛り合わせ。その日の良いものをインプロで用意してくれ、ひとつひとつがいちいち旨い。東京の気取った居酒屋よりも余程レベルが高いです。
海鮮サラダはお刺身がたっぷりで、四捨五入すると刺身盛り合わせです。生の魚介類をワッシャワッシャと口に掻き込む至福のひととき。
海鮮すみそ和えも刺身類が気前よくぶち込まれており、海鮮のプリプリ感、薬味のシャキシャキ感、そして、全体を包み込む酢味噌の酸味が、絶妙に調和します。
サバのコロッケ。こちらもサバがたっぷりと詰まっており、四捨五入するとサバです。青魚特有の濃厚な旨味と、ほどよい脂が特長的で、コロッケにすることでその風味が凝縮され、衣のサクサク感とのコントラストが楽しむことができます。
この日のお通しはモズク酢に何かの貝。いずれも一品料理としてきちんと美味しく、今後の展開に期待が持てます。
お刺身の盛り合わせ。その日の良いものをインプロで用意してくれ、ひとつひとつがいちいち旨い。東京の気取った居酒屋よりも余程レベルが高いです。
海鮮サラダはお刺身がたっぷりで、四捨五入すると刺身盛り合わせです。生の魚介類をワッシャワッシャと口に掻き込む至福のひととき。
海鮮すみそ和えも刺身類が気前よくぶち込まれており、海鮮のプリプリ感、薬味のシャキシャキ感、そして、全体を包み込む酢味噌の酸味が、絶妙に調和します。
サバのコロッケ。こちらもサバがたっぷりと詰まっており、四捨五入するとサバです。青魚特有の濃厚な旨味と、ほどよい脂が特長的で、コロッケにすることでその風味が凝縮され、衣のサクサク感とのコントラストが楽しむことができます。
イカの唐辛子炒め。柔らかくプリッとした食感のイカは、噛むほどに旨味が溢れ出てきます。ピリッとした唐辛子の辛味が、食欲を刺激し、後を引く美味しさ。イカのワタの部分も併せて調理されているのか、とにかく旨味が強く、お酒が進む逸品です。
海老しそ春巻き。海老のプリプリ感とシソの爽やかさが調和する王道の美味しさ。春巻き1本につき1尾がキレイに収まっており、見た目以上にエビ食った感が溢れるひと品です。
〆に海鮮ドリア。こちらは貝類がたっぷりと詰まっており、貝特有の旨味が支配的。思いのほかたっぷりのチーズで覆われており、期待以上に暴力的な味覚です。
ツイート

関連記事
寒い季節は沖縄で暮らしているので、旅行やゴルフだけで沖縄に来る人よりかは一歩踏み込んでいるつもりです。沖縄の人ってネットに書き込みしないから、内地の人が知らない名店が結構多いです。
沖縄通を気取るなら必ず読んでおくべき、大迫力の一冊。米軍統治時代は決して歴史のお話ではなく、今の今まで地続きで繋がっていることが良くます。米軍の倉庫からかっぱらいを続ける悪ガキたちが警官になり、教師になり、ヤクザになり、そしてテロリストへ。沖縄戦後史の重要な事件を織り交ぜながら展開する圧巻のストーリー構成。オススメです。
海老しそ春巻き。海老のプリプリ感とシソの爽やかさが調和する王道の美味しさ。春巻き1本につき1尾がキレイに収まっており、見た目以上にエビ食った感が溢れるひと品です。
〆に海鮮ドリア。こちらは貝類がたっぷりと詰まっており、貝特有の旨味が支配的。思いのほかたっぷりのチーズで覆われており、期待以上に暴力的な味覚です。
以上を食べ、そこそこ飲んでお会計はひとりあたり7千円前後。これはいい、すごくいい。旨い魚を腹いっぱい食べてこの支払金額は実にお値打ち。沖縄で魚介類を楽しみたいのであれば、いの一番に紹介したいお店です。オススメ!

関連記事
寒い季節は沖縄で暮らしているので、旅行やゴルフだけで沖縄に来る人よりかは一歩踏み込んでいるつもりです。沖縄の人ってネットに書き込みしないから、内地の人が知らない名店が結構多いです。
- 沖縄の、ここ数年で滞在した高級・有名とされているホテルを一覧化し◎〇△×と記した
- まーちぬ家/美栄橋 ←沖縄料理の決定版。
- LITOR(リッター)/久茂地 ←フランス料理みたいなハンバーガー。
- ゴーディーズ オールド ハウス (GORDIES OLD HOUSE)/嘉手納 ←米軍に大人気の最強ハンバーガー。
- とらや/小禄 ←沖縄そばならココ。空港からも近い。
- ゴカルナ(Gokarna)/楚辺 ←沖縄の隠れた名物「スパイスカレー」の爆心地。
- 金壺食堂(きんつぼしょくどう)/牧志 ←チマキの概念が変わる店。50個も爆買いして自宅の冷凍庫で保存する達人もいるそう。
- 鉄板焼 朝日(あさひ)/名護 ←北部で牛肉を食べるならコチラへ。
- 島豚七輪焼 満味(まんみ)/名護 ←北部で豚肉を食べるならコチラへ。
- Maison de Fujii(メゾン ド フジイ)/松山 ←このクオリティで1万円を切るだなんて。
- 中國菜Yoshi/前島 ←クセつよ系絶品中華。
- 日本料理 行雲(こううん)/首里 ←那覇で日本料理ならココ。
- GLOUTON SHURI(グルートン シュリ)/首里 ←沖縄ベストフレンチの先頭集団
- 6 (six、シス) /古宇利島 ←世界でもトップクラスに眺望が素晴らしいフランス料理店。味も抜群。