沖縄のソウルフードのひとつである「チキンの丸焼き」の専門店「ハイサイチキン」。日々忙しく全国に発送する人気店であり、テイクアウト専門店のように見えますがイートインも可能。牧志駅から歩いて5分、美栄橋駅からも7-8分程度です。
店内は梱包されたチキンが発送のため列をなしており、人気のほどが伺えます。1kgほどの丸鶏にニンニクとハーブを詰め込み、2日間マリネしてからロティサリーオーブンで2時間かけてじっくり焼き上げるそうで、そのプロセスの中の鶏肉も並んでおり臨場感抜群です。
イートインスペースは横一列で4-5席ほどで、料理はチキンとライスしか無いのですが、謎に酒類のラインナップが充実しています。店主は酒飲みに違いない。ちなみにイベント的にカレーなども併せて提供する日もあるようです。
ジョッキのハイボールは330円であり、コンビニで缶のものを買うのと変わりません。瓶ビールもプレミアムモルツが550円と大変良心的な価格設定です。主題の「丸焼きチキン」。写真はハーフサイズで990円。フルサイズだと1,980円です。ジューシーな肉汁と香ばしい皮のハーモニーが堪りません。中はふっくらと柔らかく、ハーブやスパイスの香りが食欲を刺激し、シンプルながらも奥深い味わい。胸肉・手羽・モモなど様々な部位を楽しむことができ、骨に近い部分は特に旨みが凝縮されています。添えられたニンニクもホクホクとした食感で、薬味というよりもツマミとして酒が進みます。
フォークとナイフの他、手袋も用意してくれ、香港の飲食店のような親切さ。手の汚れを気にすることなく手づかみでかぶりつきましょう。
ツイート

関連記事
寒い季節は沖縄で暮らしているので、旅行やゴルフだけで沖縄に来る人よりかは一歩踏み込んでいるつもりです。沖縄の人ってネットに書き込みしないから、内地の人が知らない名店が結構多いです。
- 沖縄の、ここ数年で滞在した高級・有名とされているホテルを一覧化し◎〇△×と記した
- まーちぬ家/美栄橋 ←沖縄料理の決定版。
- LITOR(リッター)/久茂地 ←フランス料理みたいなハンバーガー。
- ゴーディーズ オールド ハウス (GORDIES OLD HOUSE)/嘉手納 ←米軍に大人気の最強ハンバーガー。
- とらや/小禄 ←沖縄そばならココ。空港からも近い。
- ゴカルナ(Gokarna)/楚辺 ←沖縄の隠れた名物「スパイスカレー」の爆心地。
- 金壺食堂(きんつぼしょくどう)/牧志 ←チマキの概念が変わる店。50個も爆買いして自宅の冷凍庫で保存する達人もいるそう。
- 鉄板焼 朝日(あさひ)/名護 ←北部で牛肉を食べるならコチラへ。
- 島豚七輪焼 満味(まんみ)/名護 ←北部で豚肉を食べるならコチラへ。
- Maison de Fujii(メゾン ド フジイ)/松山 ←このクオリティで1万円を切るだなんて。
- 中國菜Yoshi/前島 ←クセつよ系絶品中華。
- 日本料理 行雲(こううん)/首里 ←那覇で日本料理ならココ。
- GLOUTON SHURI(グルートン シュリ)/首里 ←沖縄ベストフレンチの先頭集団
- 6 (six、シス) /古宇利島 ←世界でもトップクラスに眺望が素晴らしいフランス料理店。味も抜群。