2024年10月で5周年を迎える「ビストロ アビエ(BISTROT HABILLER)」。首里石嶺という、観光客にとっては馴染みの薄い立地ですが、地元の方には大変人気があるビストロです。
店内はカウンターに6-7席で、壁に沿ってテーブルがたくさん。さすがに料理人が独りで捌くには厳しい席数で、ピーク時には皿出しが遅くなります。時間に余裕をもって訪れましょう。酒は安く、ハウスワインは600円から始まります。味の強いお通しも付いていて、これだけで1杯飲めてしまいます。
まずはサバのリエット。水分量が多くサバサバとした口当たり。メタリックな風味もあって、酒が進むひと品です。
ワタリガニの濃厚スープ。その名の通り甲殻類の香りがプンプンのスープ。カニの旨味が凝縮されており、海の恵みを感じる逸品です。
まずはサバのリエット。水分量が多くサバサバとした口当たり。メタリックな風味もあって、酒が進むひと品です。
ワタリガニの濃厚スープ。その名の通り甲殻類の香りがプンプンのスープ。カニの旨味が凝縮されており、海の恵みを感じる逸品です。
リヨン風サラダ。私はこのサラダが大好きでメニューにあれば必ず注文し、日本の成人男性としてはトップクラスに食べ込んでいるほうだと自負しているのですが、当店のそれはとても美味しい。カリカリのクルトン、ジューシーなベーコン、クニクニとした砂肝、とろりとしたポーチドエッグ。それぞれが異なる食感で、口の中で楽しいリズムを生み出します。東京のレベルの低いフランス風料理店は反省するように。
前菜盛り合わせも丁寧に作り込まれており、先のサラダのベーコンに続き、パテやムースなど加工肉系が魅力的。「Apérowa(アペロワ)」や「Bistro Groin Groin (ビストロ グロングロン)」など、豚肉をよく食べる県民だからでしょうか、沖縄はシャルキュトリのレベルが非常に高い。
エスカルゴのオーブン焼き。細かく刻んだパセリとニンニクがたっぷり入ったバターがエスカルゴの旨味を最大限に引き出してくれます。カタツムリ感は一切無く、クニクニと歯ごたえの良い貝類を食べているような食体験。
メインは仔羊スネ肉のトマト煮込みとクスクスを選択。じっくり煮込まれた仔羊のスネ肉は、ホロホロと口の中でほどける柔らかさ。トマトの酸味とスパイスの香りが、羊肉独特の風味と見事に調和しています。クスクスは、そのソースをたっぷり吸い込んで、もう一口、もう一口と止まらなくなる美味しさです。フォンダンショコラは冷製のテリーヌのようなスタイルで登場し、思っていたのとちょっと違いましたが、ねっとり濃厚な口当たりでこれはこれで美味しい。白いソースも素朴ながらクラシックで重厚な味わいです。
以上を食べ、しっかり飲んでお会計はひとりあたり7-8千円といったところ。王道のビストロ料理を腹いっぱい食べてこの支払金額は大変お値打ち。シェフは宜野湾の人気フレンチ「加藤食堂」で経験を積んだそうで、そちらのお店にもお邪魔しようと心に決めた夜でした。
ツイート
関連記事
寒い季節は沖縄で暮らしているので、旅行やゴルフだけで沖縄に来る人よりかは一歩踏み込んでいるつもりです。沖縄の人ってネットに書き込みしないから、内地の人が知らない名店が結構多いです。
- 沖縄の、ここ数年で滞在した高級・有名とされているホテルを一覧化し◎〇△×と記した
- まーちぬ家/美栄橋 ←沖縄料理の決定版。
- LITOR(リッター)/久茂地 ←フランス料理みたいなハンバーガー。
- ゴーディーズ オールド ハウス (GORDIES OLD HOUSE)/嘉手納 ←米軍に大人気の最強ハンバーガー。
- とらや/小禄 ←沖縄そばならココ。空港からも近い。
- ゴカルナ(Gokarna)/楚辺 ←沖縄の隠れた名物「スパイスカレー」の爆心地。
- 金壺食堂(きんつぼしょくどう)/牧志 ←チマキの概念が変わる店。50個も爆買いして自宅の冷凍庫で保存する達人もいるそう。
- 鉄板焼 朝日(あさひ)/名護 ←北部で牛肉を食べるならコチラへ。
- 島豚七輪焼 満味(まんみ)/名護 ←北部で豚肉を食べるならコチラへ。
- Maison de Fujii(メゾン ド フジイ)/松山 ←このクオリティで1万円を切るだなんて。
- 中國菜Yoshi/前島 ←クセつよ系絶品中華。
- 日本料理 行雲(こううん)/首里 ←那覇で日本料理ならココ。
- GLOUTON SHURI(グルートン シュリ)/首里 ←沖縄ベストフレンチの先頭集団
- 6 (six、シス) /古宇利島 ←世界でもトップクラスに眺望が素晴らしいフランス料理店。味も抜群。