池尻大橋から中目黒に移転した「中国菜 灯菜(ちゅうごくさい ひな)」。駅から目黒銀座商店街に入って徒歩数分の新しいビル3階であり、私の推しのイタリアン「ICARO miyamoto(イカロ)」の近くです。
エレベーター降りてすぐ店内。キッチンを取り囲むコの字型カウンターに8席(写真は食べログ公式ページより)。お店の奥には個室もあるようです。店主は横浜や上海で腕を磨いたそうで、化学調味料が不使用の“体に優しい中華”がウリのようです。
この手のレストランとしては酒が安く、青島ビールのいけてるタイプが余裕で千円を切ります。日本酒やワインの品揃えも豊富です。なのですが、謎に皿出しが謎に遅く、最初のひと皿が出る前に謎に1杯飲み切ってしまう勢いです。
入店から20分たってようやく1品目。トウモロコシの冷製フラン(?)に毛ガニをトッピングしたもので普通に美味しいのですが、なぜこの料理を出すのに20分も要するのか理解に苦しみます。
春巻きの具材はラムで、先の餃子とはまた違った方向性で美味。仔羊の肉汁がたっぷり詰まっており、ジュワっとジューシーであつぼったい味わいです。
前菜三種はクラゲによだれ鳥に七谷鴨。こちらも普通に美味しいのですが、どうしてゲストの来店タイミングに合わせて準備しておくことができなかったのでしょうか。スピードも味のうちだぞ、と、私の母もボヤいてました。
焼餃子は素朴なスタイルですが、肉がギッチリと詰まってバリ旨い。そして皮もバリ旨い。これは焼餃子というよりも、何か新しい別の食べ物のようである。春巻きの具材はラムで、先の餃子とはまた違った方向性で美味。仔羊の肉汁がたっぷり詰まっており、ジュワっとジューシーであつぼったい味わいです。
スペシャリテのスープは調味料を一切使わず、食材のエキスのみを用いて味覚を構成しています。塩分は金華ハムから摂っているとのこと。
レンコンのはさみ揚げ。こちらも普通に美味しいのですが、先のスープから20分のインターバルをあけた割にはそれなりといったところです。
油菜心というお野菜とスミイカを炒めたもの。こちらも普通に美味しいのですが、って、うわっ!もうこんな時間!こんなに遅いとスーパーで半額になったお刺身買えなくなっちゃうよ!
お魚料理はスジアラ。沖縄で言うところのアカジンミーバイであり、上品な白身の高級魚です。身が柔らかく仄かな甘みがあり、一点の曇りもない味わいです。この皿出しのテンポの悪さと魚の旨さから、恵比寿の「TACOS BAR (タコス バー)」を思い出しました。
お肉料理は北海道産の牛ハラミ。程よく脂を湛えており、肉とのバランスがとても良い。緑色のインゲンみたいなのはササゲというものらしく、それを自家発酵させてどうのこうので手の込んだひと皿です。
〆のお食事は麻婆豆腐。普通に美味しいのですが、なぜ麻婆豆腐?そういえばお隣のゲストは北京ダックをパクついてるし、どのへんが上海なのかよくわからんくなりました。「東山無垢(ひがしやまむく)」の〆の食事がカレーだったことを思い出す。デザートは杏仁豆腐。コッテリなめらかな仕様であり、上部にジャスミンのエキスが注ぎ込まれておりお洒落な味わいです。
以上のコース料理が1.2万円程。どの料理もそれなりに美味しいですが、いかんせん出すテンポが遅すぎる。3時間だぞ3時間。君たちのコース料理は結婚披露宴よりも長い。こんなにも時間を要するのであれば、料理の種類を絞るなり一斉スタートにするなり工夫すればいいのに。目黒の「サエキ飯店」はワンオペながら同じゲスト数を半分の時間で捌くんだぜ。
もちろんロブションのように豪華絢爛なスタイルであれば4時間でも5時間でもどんとこいなのですが、当店はストーリー性についても脈絡が無く、ホテルの万人受けする中華料理を勿体ぶって少しづつ出されているような気分です。「スピードも味のうち」との言葉が胸に沁みた夜でした。
関連記事
それほど中華料理に詳しくありません。ある一定レベルを超えると味のレベルが頭打ちになって、差別化要因が高級食材ぐらいしか残らないような気がしているんです。そんな私が「おっ」と思った印象深いお店が下記の通り。
- チャイナハウス龍口酒家(ロンコウチュウチャ)/幡ケ谷 ←東京の10,000円以下の中華だとダントツ好き
- 中華銘菜?陽(センヨウ)/東高円寺 ←率直に美味しくアラカルト可なのが嬉しい
- サエキ飯店/目黒 ←切れ味抜群
- ShinoiS(シノワ)/白金台 ←めちゃ美味しいんだけれど高いんだよなあ
- 4000 Chinese Restaurant/西麻布 ←王道中の王道の中華料理ですげえ旨い
- センス(Sense)/日本橋 ←あれだけ香港に通い詰めた結果、日本の飲茶が一番とは実に複雑な心境
- 南方中華料理 南三(みなみ)/四ツ谷 ←素晴らしい、何も言うことは無い
- 蓮香(レンシャン)/白金高輪 ←日本人が一般に想像する中華料理のイメージを打破する多彩な魅力
- 中華バル 池湖(いけこ)/渋谷 ←度を越した費用対効果
- 紫玉蘭/麻布十番 ←税込800円は神のなせる業
- VELROSIER (ベルロオジエ)/河原町(京都) ←フランス料理みたい
- 開化亭(かいかてい)/岐阜駅 ←過剰なものは何も無く、足りないものも何も無い
- Mott 32(卅二公館)/中環(香港) ←この中華料理はちょっと東京には無い
- Lung King Heen(龍景軒)/中環(香港) ←総合力という意味では香港における飲茶で私的ナンバーワン