鬼わそと/白金高輪

白金高輪駅から歩いて数分の焼鳥屋「鬼わそと」。今をときめく鮨店「島津」などあのあたりです。ちなみにすぐ近くに「福わうち」という名前の姉妹店もあり、そちらは割烹スタイルの和食店だそう。
店内はカウンターのみで10席強。われわれは予約してお邪魔しましたが、当日飛び込みでのゲストも多く、地元に愛されている感が伝わります。やっぱ焼鳥ってこうだよな。数年待ちってのはいくらなんでもアレな気がする。
生ビールは880円で、日本酒も1合で千円を切るという良心的な価格設定。季節の酒が実に豊富で、当店のもうひとつの名物と言えるでしょう。
お通しにきちんとしたお漬物が出てくるのが嬉しい。大根おろしにはチョロっと醤油を垂らして、これだけで立派なツマミです。ちなみに当店は串焼きのセットを最初に注文するのが基本で、われわれは11本で2,800円ほどのプランでお願いしました。
セットとは別にアラカルトで注文したサラダ。ラーメン二郎もかくやというタワー盛りであり、2-3人で食べるにちょうど良いサイズ感です。
こちらは酒のアテとしたクリームチーズで、刻んだ奈良漬けが組み込まれています。プンとする酒の香りが蠱惑的で、これはちょっと家でも真似してみようかしら。
鳥皮ポン酢。クニクニとソフトな質感で、ひんやりとしつつも程よくジューシー。ポン酢の酸味も心地よく、前菜として最適な味覚です。
串焼きはサビ焼きから。ドッシリとしたサイズ感でムッシャムッシャと食べ応えがあります。
げんこつ。いわゆる膝の軟骨部分であり、コリコリとした歯触りが食欲をそそります。
丸ハツ。心臓を丸ごと頂く残酷な仕様ですが旨いものは旨い。
おび。外モモの部分であり、ゴリゴリと筋肉質で迫力のある味わいです。濃いめのタレをたっぷりつけて至福のひと時。
ミニトマトはアッツアツ。熱を加えることで甘味が増し、コース内のイメチェンに程よいポジショニングです。
うずらの卵は事前に燻製をかけており、鼻腔に広がる薫香が堪りません。日本酒が進むのなんのって。
手羽先は程よく脂がのっており、バリっと焼いた皮目の部分がバリ旨い。
レバーが絶品で、キレイすぎるわけでもなく、臭みがあるでもなく、ちょうど良いバランス感覚です。こちらも特大ポーションで、口いっぱいに広がる鉄っぽさがたまりません。
しいたけ。ズバっと思い切りよく焼いており旨味が凝縮しています。しいたけって凄いよな焼くだけでどうしてこんなに複雑な味わいになるんだろう。
これは何だっけな。白いお肉でサッパリとしつつも、少しもパサつくことがありません。
〆はラム。ぷんと漂うミルキーな香りに複雑な旨味が爆発。脂もたっぷり実にジューシーで、レバーと並んで本日いちばんの串焼きです。スパイシーな赤ワインが欲しくなる。
〆に「鶏飯(けいはん)」を注文。奄美群島を代表する郷土料理であり、長時間かけて煮だした白濁スープが特長的。天下一品の「こってり」を上品にしたような味覚であり、とろりとした口当たりが後を引く美味しさです。
以上を食べ、そこそこ飲んでお会計はひとりあたらい7千円ほど。高級化が進む都心の焼鳥店を横目に実に良心的な価格設定であり、月に何度でも通いたくなる親しみ易さ。地に足がついており、やっぱ焼鳥はこうでなくっちゃね。次回は姉妹店の「福わうち」にお邪魔したいと思います。

食べログ グルメブログランキング


関連記事

白金高輪は粒揃いの佳店が多いです。ちょっと不便な立地も良いんでしょうね、若い子たちを寄せ付けることが無くて。