ブラチェリーア ロトンド(Braceria Rotondo)/広尾

広尾商店街の突き当りを左に折れて暫く進んだ先にある「ブラチェリーア ロトンド(Braceria Rotondo)」。ここ広尾が本店で、小淵沢にも支店を展開するイタリアンレストランです。
1階はテラス席中心の気持ちの良い空間で厨房の奥にはナポリ直送の窯が鎮座します。2階にはテーブルが主体であり、トータルでは20席強といったところでしょうか。イタリア由来の小物が至る所に散りばめられており心なごみます。
ランチプレートには「小淵沢朝採れサラダ」か「本日のオーガニック野菜スープ」のいずれかが付随し、私は前者を選択。これがもう瑞々しいのなんのって、ランチプレートのオマケサラダとは考えられない品質の高さです。
パンはほんの一切れといったところですが、その後の料理がボリューム満点だったので、このぐらいで丁度良し。
さて、6品の中から3種選んで2千円というプランでお願いし、ピッツァ2枚にパスタ1枚を注文したのですが、思いもよらないプレゼンテーションでやってきました。これで1人前である。
自家製の生パスタは「小淵沢野菜のクリームソース」でお願いしました。ランチにありがちなオマケのパスタとは一線を画す味わいで、まず、麺そのものが大変おいしい。加えて色んな野菜がゴロゴロと詰まっており、濃厚なクリームに良く合います。
こちらはマルゲリータ。小ぶりなサイズながら堂に入った味わいであり、生地がしっとりモチモチ美味しいです。パスタ茹でてピザ焼いてシェフは大忙しだ。
続いて「ビアンカゴルゴン」。恐らくゴルゴンゾーラとクリーム系のソースのコラボ作品であり、青カビ特有の塩気とハチミツの甘味が良く合う。私はかなり大食いなほうですが、この3品に加えてサラダも食べて流石におなかいっぱいです。
広尾で上記のランチを摂って2千円というは信じがたい費用対効果の良さですね。ひとつひとつの料理はきちんと美味しく、プレート1枚で出すには惜しいほど。アラカルトだと小皿料理も多数用意されているようなので、次回は夜にお邪魔して、片っ端から注文してグビグビ行きたいと思います。

食べログ グルメブログランキング


関連記事
広尾は初デートに良い街です。謎にハイセンスな雰囲気と下町的な親しみやすさが同居する。飲食店も都内トップクラスの名店が比較的リーズナブルな価格設定に落ち着いています。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京最高のレストラン2024
価格:2,420円(税込、送料無料) (2024/1/13時点)

「東京最高のレストラン」を毎年買い、ピーンと来たお店は片っ端から行くようにしています。このシリーズはプロの食べ手が実名で執筆しているのが良いですね。写真などチャラついたものは一切ナシ。彼らの経験を根拠として、本音で激論を交わしています。真面目にレストラン選びをしたい方にオススメ。