「焼き鳥×フレンチ×ワインをメインコンセプトに、まだ誰も見たことのない焼き鳥のスタイルを確立する」と意気軒昂な「ロベリスク。」。店名表記につき、若者に対するマルハラスメントが気になるところですが、店主はモーニング娘。世代なのかもしれません。場所は。六本木ヒルズの。メトロハッ。トの向こう側であり。以前「YAKITORI燃WEST(ヤキトリモエウェスト)」があった。場所です。。。
店内は焼鳥屋としてはかなりの大箱で、カウンターにテーブル席、ボックスシートに個室と、様々なシーンで活躍しそう(写真は食べログ公式ページより)。ただ、店員同士が仲良しなのは素晴らしいことですが、どうにも弛緩した空気感でヘラヘラと仕事に臨んでいるのが気になりました。この雰囲気ではきちんとした会食での利用は難しいかもしれません。
企画モノ創作風の店なのでアルコールは割高かと覚悟していたのですが、意外にも良心的な価格設定です。ペアリングなども用意されており、焼鳥屋としてはかなりワインに力を入れているように感じました。
先付に新玉ねぎのムース。中にはブロッコリーが組み込まれており、ソースにはホタルイカを用いています。じっとりと味が濃く、このままフランス料理店で提供できそうな方向性の味覚です。
炊き合わせは菜の花に空豆、タケノコ、ワカメ。味は悪くないのですが温度管理が中途半端で、ヘンにぬるくて精彩を欠いていました。
焼鳥に入ります。ムネ肉にネギのソースが添えられており、ひと口目はそのままで、ふた口目からソースを含むとネギマが完成するという工夫です。興味深い試みなのですが、肉そのものがヘンにパサついており、そこばかり気になってしまいました。
せせり。こちらは肉そのものがきちんと美味しく大満足。トマトとマッシュルームのソースと合わせると、酸味と土っぽさが加わって複雑な味わい。フランス料理っぽくて面白い。
モモはソースドゥミグラスで頂きます。このソースは美味しいですねえ。牛のお出汁の骨格が感じられ濃厚オブ濃厚。ソースの完成度が高すぎて焼鳥の風味が塗りつぶされてしまいました。
つくね。といってもキャベツに包まれてやって来るので、四捨五入するとロールキャベツです。これは、うーん、パッとしないですね。つくねとしてもロールキャベツとしても中途半端なクオリティであり、「グリル マルヨシ(grill maruyoshi)」のような洋食店で食べるロールキャベツのほうが全く美味しいです。
〆のお食事は親子丼。手羽先の中には雑炊が詰まっており、卵のソースをかけて頂きます。これも、うーん、今ひとつですなあ。ヘンな企画に凝るよりも、まずは美味しい親子丼を作れるようになってからだと思いました。
デザートは抹茶風味のベタベタしたペーストにイチゴ。不味くはないが、旨くもない。ハーブティーでフィニッシュ。ごちそうさまでした。
以上を食べ、軽く飲んでお会計はひとりあたり1.2万円ほど。コンセプトは面白いのですが面白いだけであり、焼鳥としてもフランス料理としても中途半端に感じました。量も少ない。誰をターゲットにしているんだろう。同じ予算であれば、真面目な焼鳥屋やビストロに行ったほうが満足度は高いでしょう。お疲れさまでした。
関連記事
六本木は難しい街です。おっと思えるリーズナブルな店から、高くてギラギラしてるだけのハリボテのようなお店も多い。私が好きなお店は下記の通りです。
- ビストロ マ・キュイジーヌ (BISTRO Ma Cuisine) ←六本木でビストロと言えば当店で決まり。
- 洋食ビストロTOYAMA(とおやま) ←全てにおいて誠実さが感じられる食体験。
- ブーケ・ド・フランス (Bouquet de France) ←がっしりと真正直で骨太なフランス料理。
- ル ブルギニオン ←質実剛健これが本物のフランス料理。
- エディション コウジシモムラ ←スペシャリテの牡蠣は必食。
- クッチーナ アッラ バーバ(Cucina alla Baba) ←老眼鏡が必要なほどメニューが豊富。
- ウルフギャング・ステーキハウス ←ランチのハンバーガーが絶品。
- 52(ゴニ) ←六本木深夜メシの決定版。
- ラ スフォリーナ ←六本木のきちんと美味しいイタリアンでこの費用対効果は素晴らしい。
- Reglisse (レグリス) ←謎のコスパの良さ。洋食推しなのも面白い。
- ラ ブリアンツァ ←全体を通して気前が良い。