ハイアット プレイス 京都(Hyatt Place Kyoto)/丸太町

2022年4月に開業した「ハイアット プレイス 京都 (Hyatt Place Kyoto)」。国内では唯一の「ハイアット プレイス」ブランドです。「パークハイアット京都 」や「ハイアットリージェンシー京都」はいずれも素晴らしいホテルなのですが駅からは遠く割高。当館は地下鉄丸太町駅の6番出口に直結しており価格も手頃なので重宝しています。
私は1年のうちかなりの日数を当館に滞在するのですが、今回は初めて本棟裏手にあるアネックス棟へとご案内頂けました。本棟は大通りに面しており部屋に拠っては車の音が気になるところ、別棟は静かて落ち着いた立地です。
お部屋は「デラックスツイン」へとご案内頂きました。私の経験においては本館の「プレミアキング」に次いで広いお部屋であり、30平米近くはありそうです。
ベッドは一般的な外資系ホテルのそれにしては小さめサイズ。とは言え普通の日本人の体格であれば充分でしょう。デイベッドも用意されているのが嬉しいですね。
デスクは壁一面に伸びており、スーツケースを広げる台(?)もその延長にあり、使い勝手が大変よろしい。テレビはもちろん最新式で、スマホからキャストできるのが便利です。
ウェットエリアは部屋から独立しており、こちらも広々としています。変にベイシンを2つ設置するのではなく、ワークスペースを大きく確保しており、とても使い勝手が良い。
バスルームも広々としており、大きなバスタブまで設置してあります。本館の小さな部屋だとシャワールームだけだったりするので、しずかちゃんのような風呂好き女さん歓喜の仕様と言えるでしょう。
トイレも独立型なのが嬉しい。古いホテルは部屋ばかり広くて水回りは一緒くたにされていることが多いので不便を感じることが多いのです。
朝食は本館の「THE KITCHEN」へ。200室かそこらのホテルにしてはとても広々としており、当館において朝食行列というものは見たことがありません。料理のラインナップについてもこのクラスのホテルとしては充実しており、日系のビジネスホテルとは一線を画したクオリティです。
改めて当館の素晴らしさを再認識した滞在でした。部屋の使い勝手や清潔さなどベーシックなことは当然として、電源周りやちょっとしたフック(ハンガーかけ)、クローゼットとの取り回しなど、細かなところが本当に使い易い。京都で同クラスの外資系ホテルは「ダブルツリー by ヒルトン 京都東山(DoubleTree by Hilton Kyoto Higashiyama)」「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸(Hilton Garden Inn Kyoto Shijo Karasuma)」などが挙げられますが、それらとはダンチの居心地の良さです。大好きだ愛してる。

食べログ グルメブログランキング


関連記事
京都はとにかく和食がリーズナブルですね。町全体の平均点が高いのはもちろん、費用対効果も良いことが多い。その文化に影響を受けてか、欧米系のレストランにも目が離せない魅力がある。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「そうだ 京都、行こう。」の20年 [ ウェッジ ]
価格:1,980円(税込、送料無料) (2024/1/20時点)

JR東海「そうだ京都、行こう。」20年間のポスターから写真・キャッチコピーを抜粋して一冊にまとめた本。京都の美しい写真と短いキャッチフレーズが面白く、こんなに簡潔な言葉で京都の社寺の魅力を表せるのかと思わず唸ってしまいます。