店内はテーブル席のみで十数席。いずれのテーブルも壁沿いのソファ席で間隔にゆとりがあり居心地が良いです。
小池勲シェフはヒルトンで経験を積んだのちイタリア料理の老舗「リストランテ アルポルト (RISTORANTE Alporto)」へ。イタリアでは星付きレストランで腕を磨き、帰国後、再びアルポルトを経て独立開業。
飲み物は港区のイタリアンレストランとしては良心的な価格設定で、ビールなどは千円を切ります。我々はフェラーリをボトルで注文。確か7-8千円だったと記憶しています。
アミューズは生ハムにモッツァレッラにイチヂク。いずれもシンプルなプレゼンテーションですが、これらの食材はこういう風に食べるのが一番旨い。
ニンジンのムースにコンソメのジュレにウニで、まさにアルポルトのアレです。王道の組み合わせでありストレート真っ直ぐな味わいです。
自家製のスモークサーモンにサラダ。間違いなく美味しいのですが、私はホテルに滞在する機会が非常に多く、朝食時のサーモンとサラダの組み合わせについては慣れっこなので、つまりそういうことです。
フォカッチャは水分が飛んでおりパサっとした口当たり。個人的には油たっぷりのジューシーなタイプが好きです。
パスタはプッタネスカでアマトリチャーナ風。悪くはないのですが、茹で加減が私の好みでなく、パキパキと芯が残る食感が気になりました。
メインは黒ムツのソテー。ソースはタプナード風と聞いていたのですが、思いのほかバターの風味が強かった。
デザートはリコッタチーズのタルトと聞いていたのですが、それほどリコッタチーズ感は感じられず、どちらかというと付け合わせのメロンのジェラートのほうが存在感は強かった。
ツイート
アミューズは生ハムにモッツァレッラにイチヂク。いずれもシンプルなプレゼンテーションですが、これらの食材はこういう風に食べるのが一番旨い。
ニンジンのムースにコンソメのジュレにウニで、まさにアルポルトのアレです。王道の組み合わせでありストレート真っ直ぐな味わいです。
自家製のスモークサーモンにサラダ。間違いなく美味しいのですが、私はホテルに滞在する機会が非常に多く、朝食時のサーモンとサラダの組み合わせについては慣れっこなので、つまりそういうことです。
フォカッチャは水分が飛んでおりパサっとした口当たり。個人的には油たっぷりのジューシーなタイプが好きです。
パスタはプッタネスカでアマトリチャーナ風。悪くはないのですが、茹で加減が私の好みでなく、パキパキと芯が残る食感が気になりました。
メインは黒ムツのソテー。ソースはタプナード風と聞いていたのですが、思いのほかバターの風味が強かった。
デザートはリコッタチーズのタルトと聞いていたのですが、それほどリコッタチーズ感は感じられず、どちらかというと付け合わせのメロンのジェラートのほうが存在感は強かった。
お茶菓子と紅茶を楽しんでフィニッシュ。ごちそうさまでした。以上のコース料理が6千円で、ふたりでボトルを1本飲んでお会計はひとりあたり1万円程度。いずれの料理も美味しいのですが華が無く、正直パっとしませんでした。思えば「リストランテ アルポルト (RISTORANTE Alporto)」でも似たような感想を覚えたので、血は争えない。
関連記事
- アルゴリズム(l'algorithme) ←意外にハッシュタグを井桁と呼ぶタイプ。
- シェ・トモ ナチュラル キュイジーヌ(chez tomo Natural Cuisine ) ←素材よし、腕よし、雰囲気よし。
- ラ クレリエール(La Clairiere) ←料理人としての理想形とも言える姿勢。
- ラシェット・ブランシュ ←食べ物だけで6,500円というミラクル。
- ロッツォシチリア ←客のレベルが高い。味は確かでサービスも軽快。
- タランテッラ ダ ルイジ ←ピッツァだけでなく他の料理も素晴らしい。
- アルシミスト ←あんなブーダン初めて見た!
- 金竜山 ←言わずと知れた日本焼肉界の最高峰。
- 鈴木屋 ←オチ?ネタ?いえいえB級グルメも旨いんです。
白金高輪は粒揃いの佳店が多いです。ちょっと不便な立地も良いんでしょうね、若い子たちを寄せ付けることが無くて。