ta.bacco(タバッコ)/恵比寿

みんな大好き「リ・カーリカ(Ri.carica)」系列の新店「ta.bacco(タバッコ)」。揺籃の地、学芸大学を離れ、恵比寿は恵比寿神社近くにオープン。看板が無く、バイオハザードのような雰囲気の雑居ビル2階でちょっとビビります。
変わった内装で、P字型のカウンター席が10席ほど(写真は公式ウェブサイトより)。この手の店にしては珍しく立ち飲み用のスペースがあり、軽く飲んでパっと帰るというクールな使い方をしているゲストもいらっしゃいました。ちなみに東京ミッドタウン八重洲にも姉妹店を開業し、そちらはスタンディングがメインとのことです。
「当店はワインとお食事を楽しんで頂くお店です。ノンアルコールドリンクだけの方はお断りさせて頂きます」との制限がある通り、当店ではワインを楽しむのが吉。ボトルは5千円ほどから用意されており、面白いものが多くセンスの良いラインナップです。
「ミルク爆弾モッツァレラと塩レモン」は魅力的な語感ではありますが、味わいは一般的なモッツァレラチーズといったところ。塩レモンの量も少ない。「ミルク爆弾」とは畢竟、独自の見解を述べたものにすぎない。
金時草のサラダ。本当に金時草だけで、お漬物的に酸味が感じられる興味深い味覚です。
パテドカンパーニュは脂がニッチャリとしており味わい豊か。味は良いだけに、もう少し量があると嬉しいのだけれど。
「鶏バター!」は、その名の通り鶏肉をたっぷりのバターで頂く料理。シンプルですが間違いの無い味わいです。
サバの春巻き。サバは赤ワインで煮て里芋も巻き込んでおり、もはや何料理かは寡聞にして知りませんが、間違いの無い美味しさです。
ピチのボロネーゼ。ピチとは小麦粉と水だけから作られる、丸くこねた太麺パスタです。讃岐うどんのようにコシがあり食べ応え抜群。肉もサイコロステーキ級の食べ応えで赤ワインが進みます。
トリュフバターソースのタヤリン。タヤリンとはイタリア語で「細切り」を意味するタリオリーニ(Tagliolini)がピエモンテ州で変化した方言であり、卵黄がたっぷりと練りこまれたパスタです。心の底からバターたっぷりであり、バターを食べている感覚。満腹中枢が一撃で刺激されました。
以上を食べ、そこそこ飲んでお会計はひとりあたり1.2万円ほど。酒が安いのか思ったよりも安くつきました。ただし、厨房が小さく料理数も限定的であり、「リ・カーリカ(Ri.carica)」のようにしっかり食事をする目的で訪れるのはちょっと違うかもしれません。

レストランとしては態度を決めかねますがワインバーとしてはありよりのありであり、0次会や2次会での利用がベストのように感じました。

食べログ グルメブログランキング


関連記事
恵比寿も十番に負けず劣らず良い街ですよね。1度住んで、片っ端から食べ歩いてみたいなあ。よそ者ながら印象に残ったお店は下記の通り。
恵比寿を中心に話題店が整理されています。Kindle Unlimitedだと無料で読める。それにしては圧倒的な情報量。スマホやタブレットに忍ばせておくと出先で役立ちます。