ピザダヴィンチトウキョウ(Pizza da Vinci Tokyo)/白金台

白金台は八芳園の近く目黒通りから1本折れた路地にある「ピザダヴィンチトウキョウ(Pizza da Vinci Tokyo)」。ハイパー高級中華料理店「ShinoiS(シノワ)」と同じビルの地下にあります。
内装がめちゃんこカッコイイですねえ(写真は食べログ公式ページより)。窯がドーンと中心にあって、その周りを取り囲むカウンター席。テーブル席も広々していて席間にゆとりがあり、私の知る限り最も空間がクールなピザ屋です。
しかしながらお酒はめっちゃ高いです。酒というか、料理を含めて全般的に高い。いわゆる「SAVOY(サヴォイ)」のような気軽なピザ屋に比べると全ての価格設定が倍近くすることを覚悟して訪れましょう。
ピクルスは6百円強。そう、これぐらいの相場観のお店です。とはいえ内装はカッコよくて広々としており、スタッフも多く、お手洗いのアメニティはモルトンブラウンやイソップなどの高級路線が並んでいるので、トータルでは決して割高というわけではありません。
サラダはレギュラーサイズで山盛り。3-4人で食べるにちょうど良いサイズ感です。ちなみに当店はイタリア産プロシュートといったメニュー表記が多くあるのですが、イタリアからの生ハムの輸入停止が長期化している今、どのようなルートで手に入れているのか気になるところです。
ししとう(だっけ?)を焼いてもらったのですが、まあ上品。チュッパチャップスを噛み砕く勢いの我々にとっては物足りないボリューム感です。
ミートボールのオーブン焼きも美味しいのですが、4粒で1,690円とは中々の価格設定です。ところで今レシートで料理名を確認したら、テーブルチャージもかかっていることに気づきました。
主題のピッツァ。薪窯で一気に焼き上げるので、注文してからすぐに出てきます。生地がもっちりと旨いのですが口当たりは軽やかであり、スイスイと食べ進めることができます。サンマの程よい苦味が大人の味わいを演出します。
口当たりが軽いのでもう1枚と、ひとり1枚ペースで頂きます。キノコの香りにお肉の旨味、天然のソースたる卵との組み合わせがバッチグーで、完璧と言っても良い美味しさです。
以上を2人で食べ、そこそこ飲んでお会計はひとりあたり1.5万円。ピッツァ主体の食事としては相当に高価です。ただ、空間やサービス、客層などを考えれば妥当な価格設定であり、ヴェブレン効果を是とする港区のニューリッチにぴったりのお店でしょう。閉店が早く週に2日しっかり休む点など注目すべき点も多く、未来の飲食店の在り方を世に問うお店に感じました。考えすぎかな。

食べログ グルメブログランキング


関連記事
東京はピッツァのレベルが恐ろしく高い都市です。世界的に見てもナポリの次の世界2位ではないでしょうか。百花繚乱の東京ピッツァ市場をまとめました。
本格的なピッツァ指南書。読むと論理的にピッツァを理解することができ、店での愉しみが広がります。もちろん家でピッツァを作る際のレシピにも。2,000円でこの情報量はお得です。