高野麦酒店 TAKANOYA/丸太町(京都)

丸太町駅から歩いてすぐ、烏丸夷川クラフトビアバー「高野麦酒店 TAKANOYA」にお邪魔しました。京都はクラフトビール文化が活発で、街の規模を考えれば日本一クラフトビール充実している気がします。
築80年以上の町家を改装しつつ、ポップで明るい内装に仕上げています。鈍く銀色に輝く設備がビールを飲む欲求を掻き立てる。

なのですが、ちょっと客層がダルいですねえ。常連が幅をきかせており、こっちの気分お構いなしにジャンジャン絡んできて超キモい。テーブル席もあるので、他人との交流が苦手な方は、スタッフに事情を説明しておいて間に入ってもらうと良いかもしれません。
ビールは中々の値付けであり、パイント(470ミリリットル)の最安値が1,500円。モノに拠ってはプラス数百円といったところであり、普段出入りしているクラフトビアバーの地価と人件費を考えれば割高に感じました。
フライドポテトが全く美味しくありません。恐らくは冷凍食品をサラっと揚げただけであり、味付けも含めて3日前の夕刊ぐらい役に立たないツマミに感じました。
合鴨ロースを用いたサラダは結構美味しい。肉に深みがあり調味もしっかりしており、サラダながらツマミとして成立する味覚です。
おばんざい盛合せ。悪くはないのですがこのワンプレートで2,500円は高杉晋作であり、私の金銭感覚からすると980円程度です。
ハモのフライは1,400円で中々、いやかなり美味しい。加えてオマケで松茸のフライもつけてくださり、常連客に絡まれる迷惑料と捉えることにしました。
長居は無用と〆に鯖寿司を頂きます。かなり豪快な鯖寿司であり、1ピースがコンビニおにぎりよりも大きいかもしれません。サバの質も上々であり、脂ものって実にジューシーです。
以上の料理を2人でシェアし、パイントで2杯飲んでひとりあたり7-8千円といったところ。うーん、ビールも料理も悪くはないのですが、全般的に割高です。先の常連含め妙に独り客が多く、スタッフとのお喋り目的で訪れているように感じました。ある意味ではガールズバー的であり、純粋に酒と料理を楽しむお店ではないのかもしれません。お友達がいない方は是非どうぞ。

食べログ グルメブログランキング


関連記事
京都はとにかく和食がリーズナブルですね。町全体の平均点が高いのはもちろん、費用対効果も良いことが多い。その文化に影響を受けてか、欧米系のレストランにも目が離せない魅力がある。
JR東海「そうだ京都、行こう。」20年間のポスターから写真・キャッチコピーを抜粋して一冊にまとめた本。京都の美しい写真と短いキャッチフレーズが面白く、こんなに簡潔な言葉で京都の社寺の魅力を表せるのかと思わず唸ってしまいます。