名古屋は久屋大通駅から歩いて5分ほどの場所にある「Lilla(リッラ)」。2019年に開業したイタリアンレストランであり、店名はイタリア語で「ライラック」を意味します。
店内はカウンターが4席にテーブル席が10強といったところ。外装・内装ともに親しみやすいデザインであり居心地が良いです。奥村洋右シェフは東海地方のイタリアンレストランで腕を磨き、また、和の料理の心得もあるそうです。
ビールは900円、グラスワインは1,350円~と、この手のレストランの相場通りといったところでしょう。ランチコースは2,900円と破格に思えますが、飲み物代でバランスを取っている印象を受けました。
トロ鰆のインサラータ。その名の通りトロりとした口当たりのサワラが絶品。サワラは和食の世界では割に地味なポジションであることが多いですが、当店で用いれば実に華やかな食材へと昇華しています。
フォカッチャは素朴な味わいですが、前菜のカラスミやパスタのソースがはっきりとした調味だったので、拭って食べるにちょうど良い塩梅でした。
トロ鰆のインサラータ。その名の通りトロりとした口当たりのサワラが絶品。サワラは和食の世界では割に地味なポジションであることが多いですが、当店で用いれば実に華やかな食材へと昇華しています。
フォカッチャは素朴な味わいですが、前菜のカラスミやパスタのソースがはっきりとした調味だったので、拭って食べるにちょうど良い塩梅でした。
自家製パスタのタリオリーニ。小麦の風味がはっきりと感じられるパスタであり、思わず目尻が下がります。サンマのメタリックな味覚も冴えていて、パスタ料理として個人的にツボなひと皿でした。
メインは知多ハッピーポークのロースト。知多地方で生産されているブランド豚なのですが、たまたまなのかパワフルすぎる食感でありジューシーさに欠け、私の口には合いませんでした。個体差かもしれません。デザートはガトーショコラを選択。王道のどっしりとしたカカオの風味に濃厚なアイスクリームがジワリと溶け込みます。これはもう、みんな大好きな味覚でしょう。
ツイート
食後に紅茶を楽しんでごちそうさまでした。
コース料理にビールを1杯だけ付けて、お会計は4千円強といったところ。皿数や料理の質を考えればリーズナブル。パスタが絶品だったので、他にも色々な麺を試してみたい。ディナータイムはアラカルト注文も受けているようなので、次回は夜にお邪魔してみたいと思います。
関連記事
仕事の都合で年間名古屋に200泊していたことがあり、その間は常に外食でした。中でも印象的なお店をまとめました。
- 名古屋うなぎランキング2017 ←1ヶ月集中して昼夜うなぎを食べまくった成果。
- ル マルタン ペシュール(LE MARTIN PECHEUR)/吹上 ←常連になりたくなるお店。
- a.ligne(アリーニュ)/新栄町 ←名古屋いや日本においてもトップクラスに好きなフランス料理。
- l'adour (ラドゥール)/池下 ←コース料理1万円未満の部においては日本屈指の実力店。
- ル・タン・ペルデュ(Le Temps Perdu)/伏見 ←名古屋・ベスト・費用対効果賞。
- レミニセンス(Reminiscence) ←フロリレージュ的な食後感。構成要素が非常に多く食べ手に経験を求める味覚。
- 壺中天/新栄町 ←王道フレンチ名店中の名店。
- ラ・グランターブル ドゥ キタムラ(La Grande Table de KITAMURA)/高岳 ←赤字ではないかと心配になるほどの費用対効果。
- ル ピニョン(LE PIGNON)/大曽根 ←この支払金額はリーズナブルを通り越して奇跡です。
- うめもと/高岳 ←ちょっとした神現場。
- うな富士/鶴舞 ←噂に違わず凄いお店。
食通たちが鰻の魅力とこだわりを語り尽くす一冊。よしもとばなな、沢木耕太郎、さくらももこ、椎名誠、村上龍、村上春樹、島田雅彦、五木寛之、遠藤周作、群ようこ、などなど最強の布陣が送るアンソロジー。