入ってすぐはキッチンで、細い通路を抜けると奥にダイニングが広がります。テーブル席が5-6卓あり20席強といったところでしょうか。TWICEと同じ2015年のデビューであり2022年で7周年。ソムリエである夫がサービスとして縦横無尽に客席を駆け巡り、シェフである妻が厨房で調理に粉骨砕身します。
酒が安い。ビールは700円弱でありグラスワインも800円弱。面白いのは「ハーフ」という基準があり、ハーフボトルでもなくカラフェでもなく、途中までグラスワインで出した残り(?)のボトルを半分量で提供してくれます。色々飲みたいけれど1杯じゃ物足りない方にちょうど良い仕組みです。
鶏白レバーのブリュレ。鶏の白レバーをムース状にし、上部をキャラメリゼしてクレームブリュレのように仕上げます。仄かな甘味と香ばしさをアタックに濃厚なレバーの脂質に法悦する。
野菜タパス盛合せ。野菜を主体とした総菜を大皿に盛り込みます(写真は2人前)。見目麗しいプレゼンテーションに頬が緩み、多彩な味わいに酒が進む。2次会であればこれをツマミにダラダラ飲むのもアリかもしれません。
フォカッチャは自家製。この日はゴマやらチーズやらが入っており、そのまま食べてもよし、食事のゴハン代わりに用いても良し。おかわりも当然OKで、退店する際にお土産にも持たせてくれました。
骨付鶏もも肉スパイス焼。真っ赤っ赤ではありますがその正体はパプリカであり、スパイシーではあるものの全く辛くはありません。フランス・バスクのピマン・デスペレットを用いた料理に方向性が似ています。
〆の食事に「熱々ミートラザニア」。ソースがまさにグツグツと滾っており絵的に食欲をそそります。中身も挽肉たっぷりソースたっぷりでパスタというよりはオカズ感強し。お酒もしっかり進みました。以上を2人でシェアし、そこそこ飲んでお会計はひとりあたり6千円弱。おおー、この食後感でこの支払金額は素晴らしい。大好きだ愛してる。ちなみにスペシャリテの「丸鶏ロースト」は事前に予約が必要なようで、次回はそれにチャレンジしてみたいと思います。飲み放題付きのコースで6千円ポッキリというプランもあるので、会社の飲み会や合コンなどにも最適でしょう。オススメです。
関連記事
目黒は焼鳥やトンカツ、カレーにラーメンと生活に密着した飲食店が多く、そのいずれのレベルも高い。地味ですが豊かな食生活が約束されている街です。
- サエキ飯店 ←食堂系中華の最高峰。
- レストランユニック(restaurant unique) ←ジビエが自慢。
- クロデグルメ(Clos Des Gourmets) ←1万円でお釣りが来るミラクルなフランス料理店
- 立飲ビストロシン サンテ(SHIN Sante) ←普段使いの最高峰。
- 手づかみDining 東京ハンズ(Tokyo Hands) ←大好きだ愛してる。
- リナシメント(RINASCIMENTO) ←前菜の盛合せ。ぐわー!なんだこりゃ!
- 和創作 太(わそうさく た) ←これをお買い得と言わずして何と呼べば良いのでしょうか。
- 鳥しき ←焼鳥界のレジェンド。
- LAND(ランド) ←目黒のカレーはコチラでキマリ。
- 薬膳スープカレーシャナイア(Shania) ←でもスープカレーならこっち。
- 支那ソバ かづ屋 ←下手な中華料理屋に行くよりも余程上質。ワンタンメンはマスト。
- 鶏そば きび ←まるで上質な水炊き屋のような味わい。
- とんき ←80年の歴史は伊達じゃない。
- タイ料理 みもっと ←ここはガチでやばたにえん。
市や区など狭い範囲で深い情報を紹介する街ラブ本シリーズ。2015年の『目黒本』発売から約4年の年月を経て、最新版が登場!本誌は目黒に住んでいる人や働いている人に向けて、DEEPな目線で街を紹介するガイドブックです。