ジェルモーリオ(Germoglio)/京都駅

京都駅から烏丸通りを北へ七条通りを西へ10分ほど歩いたところにあるイタリアン「ジェルモーリオ(Germoglio)」。ヨドバシカメラの駐車場の入口の向かい、東本願寺のお隣です。ビルの名前が「ネオヒルズビル」でネオヒルズ族です。
店内はカウンターが4席にテーブルが2卓。全体で10席強とちょうど良いサイズ感です(写真は一休レストラン公式ページより)。窓が広く、時季によっては東本願寺の桜や紅葉が見えるそうです。

天谷彰吾シェフは京都出身。市内のレストランで経験を積んだのちイタリアにて数年間腕を磨き、2018年に当店をオープン。シェフもマダムも柔らかい雰囲気で、心地よく食事を楽しむことができます。
ワインはイタリア産のものを中心にグラスで1,500円前後から。暑い日だったので、まずはイタリアのクラフトビールで乾杯。薫り高くフルーティーな味わいでとても美味しい。
まずはポレンタのチップスに豚のムースを挟み込み、サマートリュフをトッピング。ムースのコクがビールに良く合う。豪華な大人のスナック菓子です。
続いてトウモロコシのビアンコマンジャーレに剣先イカを重ねます。トウモロコシとイカの甘味にインゲンの青い風味が程よいアクセント。
太刀魚とパンツァネッラ。パンツァネッラとはパンを用いたサラダであり、太刀魚と共にオシャレな味わい。日本料理だと塩焼き一辺倒の食材ですが、やはり私は欧米系に色んな調味をした料理を好みます。
国産小麦・天然酵母を用いた自家製のパン。穀物の風味に滲み出る油がジューシー。これにハムとチーズ挟んでサンドイッチにしても美味しいだろうな。
仔羊のトリッパ。いわゆる胃袋のトマト煮込みであり、個体差なのか処理結果なのか、かなり強い匂いが残っており腰が引けてしまう味覚です。ゆうべは「焼肉江畑(えばた)」でクリアな胃袋を堪能してきたばかりであり、余計に悪目立ちしてしまったかもしれません。
冷製パスタはズッキーニと塩水ウニ。ズッキーニの青っぽい香りが爽やかなひと品。また、冷製パスタはほんの一口といったお店が多い中、当店のそれはしっかりとしたポーションで食べ応えがあるのがまことにこれしい。
メインは仔羊のランプ。この肉は旨いですねえ。これがラムかと驚くほど力強い味わいであり、それでいてエレガント。付け合わせは仔羊の首やら肩やらいろんな部位のミンチの詰め物であり、色んな歯ごたえと味わいが感じられ楽しい。
リゾットには序盤のビアンコマンジャーレで用いた剣先イカが再登板。旨味が強く濃密な味わいで美味。冷製パスタに続いてコチラも量がたっぷりなのがいいですね。
デザートはメロンのコンポートにミルクのジェラート。メロンのコクのある甘さにミルクの優しい乳脂肪が良く合う。シンプルですが極上の逸品です。
お茶菓子とハーブティーでフィニッシュ。ごちそうさまでした。

コース料理が1.2万円にそこそこ飲んで税サが付いてひとりあたり2万円といったところ。上質で現代的なイタリア料理を食べてこの支払金額はリーズナブル。京都駅からも近く、ディナーをしっかり楽しんでも新幹線の終電に余裕で間に合うのが嬉しい。でも次は桜の時季のランチタイムにお邪魔したいなあ。ここでお花見するんだ。

食べログ グルメブログランキング


関連記事
イタリア料理屋ではあっと驚く独創的な料理に出遭うことは少ないですが、安定して美味しくそんなに高くないことが多いのが嬉しい。

日本のイタリア料理の歴史から現代イタリアンの魅力まで余すこと無く紹介されており、情報量が異常なほど多く、馬鹿ではちょっと読み切れないほどの魅力に溢れた1冊です。外食好きの方は絶対買っておきましょう。