うなぎ屋 廣川(ひろかわ)/嵐山(京都)

嵐山のメインストリートにある「うなぎ屋 廣川(ひろかわ)」。関西一とも名高い老舗であり、ミシュランでは1ツ星を獲得。完全予約制であり、敷地内に入ると駐車場番のニイチャンが飛んで来て上手く人払いするので、ド観光地ながら静謐な空間が成立しています。
1階は坪庭を望む上品なテーブル席、2階もテーブル席に加え雄大な山並みを望むカウンター席が用意されています。個室もいくつかあって(要個室料)、なんやかんやで70席近くある大箱です。
うな重を中心としたセットメニューもあるのですが、我々は色々と食べたかったのでアラカルト注文。まずは「うざく」。鰻の脂とキュウリの食感の対比が心地よい。
時価の白焼き。最終支払金額から逆算するに、この日は5-6千円といったところでしょうか。当店の鰻は関東風の調理であり、ふっくらフワフワとした食感でクリーミー。ワサビの質も最高です。ただ、このひと皿で5-6千円っていうのは高いなあ。
「う巻き」はかなり変わっていて、クレープのような薄焼き卵でクルクルと巻き付けられています。ひと口サイズでツマミにピッタリ。
真打登場、「特上うな重」。お値段6,700円と流石の価格設定です。背開きで蒸しを入れる江戸前調理であり、フワフワとエアリーな食感。タレは甘さ控えめでアッサリ目の調味です。
特上なので鰻はミルフィーユ状態。ゴハンと溶け合い液状化現象を起こしているかのようです。

ところで公式ウェブサイトに「作り置きが出来ない為、注文を聞いてからの調理を基本にしておりますが、その場合は1時間程度かかります。その為、出来る限りお待たせせず、出来立てを食べていただけるように、予約時間に合わせて調理を始めております。」という注意書きがあったのですが、我々の変則的なアラカルト注文にどうやって対応したんだろう。
お漬物は浅く漬かっておりサッパリとした仕上がり。お口直しにピッタリです。
というわけで、美味しいは美味しいのですが、やっぱり鰻は高いなあというお気持ちです。これは当店に非があるというより鰻とはそういうものだということです。それでも私はバリバリに調理された焼魚系ウナギを好むため、同じ価格帯であれば断然「う晴(うはる)」派だなとしみじみ思いました。

このエントリーをはてなブックマークに追加 食べログ グルメブログランキング


関連記事
京都はとにかく和食がリーズナブルですね。町全体の平均点が高いのはもちろん、費用対効果も良いことが多い。その文化に影響を受けてか、欧米系のレストランにも目が離せない魅力がある。
JR東海「そうだ京都、行こう。」20年間のポスターから写真・キャッチコピーを抜粋して一冊にまとめた本。京都の美しい写真と短いキャッチフレーズが面白く、こんなに簡潔な言葉で京都の社寺の魅力を表せるのかと思わず唸ってしまいます。