国際通りの脇道「竜宮通り」に入ってすぐの「小桜(こざくら)」。1955年創業と、沖縄屈指の老舗の居酒屋です。現在は3代目が店を切り盛りしているそうです。
2階にはお座敷もあるようですが、主力は1階のカウンター席。客層の殆どは常連客ですが、一見の観光客であっても温かく迎え入れられる雰囲気です。飛び込みでも場面でOKですが、予約して訪れたほうが無難でしょう。ところで入店時の検温や消毒、従業員のマスク着用やパーティションなどは一切なく、胆力の座った飲み屋のようです。
酒につきオリオンの中が550円と、このあたりでは妥当な価格設定です。泡盛が豊富に取り揃えられており、1合で一律950円とわかり易かった。
お通しはもずく。1人前でこの量であり、お通しとしてはかなりのボリュームです。フードを色々注文する際は、お通しの量が中々であることを覚えておきましょう。
島豆腐。カタメコイメの仕様であり、沖縄の逞しさが迸っています。本当はカツオの塩辛的なもののトッピングをお願いしていたのですが、すっかり忘れられていました。
スルルーの南蛮漬け。スルルーとは内地で言う「きびなご」のことであり、甘辛く味付けられた小魚が中長期的に酒を誘います。
お通しはもずく。1人前でこの量であり、お通しとしてはかなりのボリュームです。フードを色々注文する際は、お通しの量が中々であることを覚えておきましょう。
島豆腐。カタメコイメの仕様であり、沖縄の逞しさが迸っています。本当はカツオの塩辛的なもののトッピングをお願いしていたのですが、すっかり忘れられていました。
スルルーの南蛮漬け。スルルーとは内地で言う「きびなご」のことであり、甘辛く味付けられた小魚が中長期的に酒を誘います。
「島かまぼこ」はオーダーしてから妙に時間がかかるなと訝しんでいたのですが、なるほど切って出すだけではなく揚げてくれていたのですね。カマボコというよりは薩摩揚げに近いテイストであり(原理は同じですが)、本日一番のお皿でした。
こちらは「牛もつ塩煮込み」。具材がたっぷりで美味しいのですが、あまりにあっさりとした味付けなので素材のグロさカバーできていません。連れはギャルなので「あたしムリ」と実刑判決を下していたので、結果として私は満腹になりました。
こちらは「牛もつ塩煮込み」。具材がたっぷりで美味しいのですが、あまりにあっさりとした味付けなので素材のグロさカバーできていません。連れはギャルなので「あたしムリ」と実刑判決を下していたので、結果として私は満腹になりました。
〆は「豆腐チャンプルー」。前菜で豆腐食ってたのにまた豆腐?そうなんです、当店は食事のラインナップが少ない上、その殆どに豆腐を用いており、何を注文しても豆腐豆腐豆腐でダヒョンかよ、と、思わずラップしそうになりました。
以上を食べ、軽く飲んでお会計はひとりあたり4千円ほど。絶対額としては高くないのですが、何か豆腐ばっか食ったなあというお気持ちです。加えて事務処理能力が低い店であり、我々でオーダーミスが3件、隣客の知る限りで1件と、なんかもうグダグダでした。
そういったのんびりした雰囲気を含めて楽しむお店。美食の神髄を極めるというよりは、老舗の歴史にいっちょかみするつもりでどうぞ。
ツイート
関連記事
1年で10回は沖縄を訪れます。1泊15万円の宿から民宿まで幅広く。
- ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ 宜野座
- MAGACHABARU OKINAWA(マガチャバル)/今帰仁
- ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ(THE UZA TERRACE BEACH CLUB VILLAS)/読谷村
- ジ・アッタテラス クラブタワーズ(The Atta Terrace Club Towers)/恩納村
- ワーケーションという名の幻想。奴らは「ワーケーション」と言いたいだけであって、実践した経験は極めて少ない。
- いま沖縄で最もホットな地域「南城市」飲食店まとめ
- ハイアットリージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄
- ハレクラニ沖縄(Halekulani Okinawa)/恩納村
- 6 (six、シス) /古宇利島
- RE(アールイー)/本部町
- Maison de Fujii(メゾン ド フジイ)/松山
- はいむるぶし/小浜島
- オリエンタルヒルズ沖縄 /恩納村
- 百名伽藍/南城
- カヌチャベイホテル&ヴィラズ/名護
- ザ・リッツカールトン沖縄/喜瀬
- ザ・ブセナテラス/喜瀬