入店に至るまでの廊下にある張り紙「小さなお子様をお連れの方は10年後にお待ちしております」に胸が高鳴る。
店内は奥に広く、厨房に面したカウンター7~8席にテーブル席がいくつか。30席近くはありそうです。シェフならびにマダムは大変親切で、常ににこやかな雰囲気です。あの炎上騒ぎは何だったんだろう。
酒は安く、グラスワインはいずれも千円かそこらであり気持ちよく飲み進めることができます。ビールやカクテルなどもあり、気楽な雰囲気です。
アラカルトで自由に注文できるのが嬉しい。まずは大浜(今治あたりの漁場)のタイのカルパッチョ。最旬の時期に訪れることができ、これはもう、べらぼうに旨いですね。日本料理店などでは数切れだけ食べて後ろ髪を引かれる思いをすることが多いのですが、当店ではアラカルトのフルポーションで食べることができたので、私は幸せものです。
酒は安く、グラスワインはいずれも千円かそこらであり気持ちよく飲み進めることができます。ビールやカクテルなどもあり、気楽な雰囲気です。
アラカルトで自由に注文できるのが嬉しい。まずは大浜(今治あたりの漁場)のタイのカルパッチョ。最旬の時期に訪れることができ、これはもう、べらぼうに旨いですね。日本料理店などでは数切れだけ食べて後ろ髪を引かれる思いをすることが多いのですが、当店ではアラカルトのフルポーションで食べることができたので、私は幸せものです。
地元の魚介類シリーズで、タコのタリオリーニ。気前よくジャンジャンとタコが放り込まれており、タコの旨味に淫します。パスタは自家製の手打ちであり、タコの旨さと相俟って、きっと10年後も覚えている料理です。
お肉料理には「媛っこ地鶏」をチョイス。歯ごたえはマッチョでゴリゴリながら脂のノリも良く、肉そのものの味が旨い。シンプルな調理で、素材の本質を楽しむことができる1皿でした。ただ、このひと皿で4千円近い価格設定はちょっとたけぇなあとも思う。飲んで食べてひとりあたり1.5万円ほど。素材ひいては料理そのものの味は文句なし。松山の家賃を考えるともう少し安いと嬉しいな。ところで普通に居心地の良いレストランでもあり、ネット上の噂などアテにならんなとつくづく思いました。こういった張り紙のセンスも私は好きだ。
関連記事
イタリア料理屋ではあっと驚く独創的な料理に出遭うことは少ないですが、安定して美味しくそんなに高くないことが多いのが嬉しい。
- ウシマル(Ushimaru)/山武市(千葉) ←ちょっとした海外旅行に来たような満足感。
- ヴィラ・アイーダ(Villa AiDA)/岩出(和歌山) ←我が心のイタリアン第1位。
- プリズマ(PRISMA)/表参道 ←高価格帯のイタリア料理という意味では東京で一番好きなお店かもしれない。
- リストランテ ラ・バリック トウキョウ(La Barrique Tokyo)/江戸川橋 ←無冠の帝王。
- TACUBO(タクボ)/代官山 ←ポイントは二番手の存在。
- アロマフレスカ(Ristorante Aroma-fresca)/銀座 ←好き嫌いを超えた魅力。普遍性。
- ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ 仙石原/箱根 ←最高の家畜体験。
- クッチーナ(CUCINA)/大垣(岐阜) ←何でもアリの旨いもの屋。
- ひまわり食堂/富山市 ←こねくり回すことなく、いま何を食べているのかハッキリとわかる味と量。
- プリンチピオ/麻布十番 ←こんなに有意義な6,800円があるか?
- カーザヴィニタリア/麻布十番 ←ゴージャスな店内と落ち着いた雰囲気。そのくせ高くない。
- ロッツォシチリア/南麻布 ←雰囲気良く客のレベル高し。ウイキョウのパスタが秀逸。
- ポンテ デル ピアット (PONTE DEL PIATTO)/広尾 ←少量多皿でどれも旨い。
- サローネ2007/元町 ←ランチのポモドーロは絶品。グラム数が指定できるもの最THE高。
日本のイタリア料理の歴史から現代イタリアンの魅力まで余すこと無く紹介されており、情報量が異常なほど多く、馬鹿ではちょっと読み切れないほどの魅力に溢れた1冊です。外食好きの方は絶対買っておきましょう。