店内は厨房を取り囲む大きなL字カウンターとお庭に面したテーブル席。照明がグっと抑えられており、シックなデート向きでしょう。今井友和シェフは主計町「嗜季」の元料理長であり、2018年に当店を開業しました。
まずは枝豆のお豆腐。ワサビもきいて、爽やかな出だしです。
カマスとマイタケを炭火でバリっと焼きました。香ばしく食欲をそそる味わい。付け合わせの昆布のせんべい(?)も旨味が強く美味。
お造り(?)はアジ。美味しいですが量が少ない。
カマスとマイタケを炭火でバリっと焼きました。香ばしく食欲をそそる味わい。付け合わせの昆布のせんべい(?)も旨味が強く美味。
イチヂクに熱を入れ、サツマイモソースをとろり。悪くないのですがデザートのようにも感じてしまい、序盤に食べるにはどうにも甘ったるく感じました。
アカイカ特集。土台はシャリを詰めてイカめしに。トップにはモロヘイヤと少し炙った刺身。ようやくボリューム感のあるひと皿が登場し、空腹が落ち着いた瞬間です。
お椀は甘鯛に松茸。おおー、こちらは見事な美味しさですねえ。ザクザクとした鯛の皮目にプンプン香る松茸の風味。本日一番のお皿です。お造り(?)はアジ。美味しいですが量が少ない。
太刀魚も表面はパリっと炙り、身は半生で美味しいのですが、なんせ量が少ない。
蒸したアワビはへた紫なすを付け合わせに肝のソースで。王道中の王道の味わいでグッド。ソースが極上で、スパチュラが欲しくなりました。
蒸したアワビはへた紫なすを付け合わせに肝のソースで。王道中の王道の味わいでグッド。ソースが極上で、スパチュラが欲しくなりました。
〆のお食事はそこそこ量があって胸を撫でおろす。しかしながら腹が満たされていないことには変わりなく、おかわり分を持ち帰ることなくその場で全て食べきりました。
甘味はナシに酒粕をどないかしたやつに、、、黒豆羊羹と抹茶で〆。
マンボウでお酒は飲めず食事だけでしたが、それでもひとりあたり1.5万円強であり、ちょっと色々と割高だなあというお気持ちです。お料理はそれぞれ美味しくはありますが、少量多皿かつ色々と手の込んだ料理なので、結果として何を食べたのか印象に残りづらい。メモリが64MBしかない私の頭では、結局〆の鰻とゴボウご飯しかきちんと記憶できませんでした。
お酒があって飲みながらであればまた印象が違うのかな。サンセバスチャンあたりの気鋭の和食店を訪れるつもりでどうぞ。
関連記事
日本料理はジャンルとして突出して高いです。「飲んで食べて1万円ぐらいでオススメの日本料理ない?」みたいなことを聞かれると、1万円で良い日本料理なんてありませんよ、と答えるようにしているのですが、「お前は感覚がズレている」となぜか非難されるのが心外。ほんとだから。そんな中でもバランス良く感じたお店は下記の通りです。
- かどわき/麻布十番 ←人生で一番の日本料理かも。
- と村/虎ノ門 ←季節を切り取る、究極の旬を楽しむエンターテインメント。
- しのはら/銀座 ←予約困難となって当然だ。
- 温味/すすきの ←旨い!多い!安い!完全無欠の三ツ星日本料理店。
- 龍吟/六本木 ←モダンスパニッシュとさえ感じる前衛的な日本料理。外人にオススメ。
- いち太/外苑前 ←フランス料理のように多層的な味わい。
- おぎ乃/赤坂 ←赤坂にミラクルな店が爆誕しました。
- 比良山荘(ひらさんそう)/湖西(滋賀) ←鮎をたらふく食べ、熊肉に舌鼓を打ち、マツタケをザルのように食べてこの支払金額はお値打ち。
- 木山(きやま)/ 丸太町(京都) ←京都で一番好きなお店。
- 田がわ/御幸町(京都) ←幸村卒業。近い将来、星獲得間違いなしのリーズナブルな日本料理。
- 又吉/祇園(京都) ←雰囲気のある街並みに溶け込む費用対効果抜群のお店。
- カモシヤ クスモト/福島(大阪) ←独学でもトップに立ててしまうのか。
- 島之内 一陽/難波 ←カジュアル日本料理の最高峰。
- 和やまむら/奈良駅 ←ミシュラン3ツ星。料理が抜群に旨いガールズバー。
- みつき/鳥取駅 ←この質のカニをこの価格で提供できるのは地の利。
- 季節料理なかしま/白島(広島) ←同じくミシュラン三ツ星日本料理にしては圧倒的な安さ。
- 馳走 ?啄一十(ちそう そったくいと)/広島市 ←中国地方、いや日本全体を含めてもトップクラスに好きな日本料理店。
- 御料理 まつ山/黒崎(北九州) ←北九州の旅程に是非とも組み込みたいお店。
- 日本料理 幸庵 ←こちらも費用対効果が素晴らしい。ミシュラン三ツ星って実はお買い得?