高千穂旅館 神仙(夕食)/高千穂(宮崎)

高千穂屈指の高級旅館「神仙」の夕食。宿泊棟から少し離れた個室料亭風の建屋でいただきます。窓から望むお庭が素敵。
まずは食前酒に「神仙キャビア」。宮崎キャビア株式会社にOEMしている(?)この宿自慢のキャビアだそうで、なるほど塩分が低くクリーミー。日本料理に寄り添う優しい味わいです。最近わたしはキャビアに恵まれている。キャビ充。
先付は色々でてきましたがあまりパっとせず、沼のような静けさのまま食事が始まってしまいました。
お酒はこのあたりの郷土な飲み方「かっぽ酒」。青竹の筒に日本酒を注ぎ、囲炉裏や焚き火で燗をつけ、竹のエキスをお酒に移します。注ぐ時にカポカポと音がなるのでそう呼ぶそうな。注ぐの超難しいのでご注意を。私は1回こぼしました。 
お椀は出汁にパンチがあり、かなりハッキリとした味覚で私好み。海老しんじょうの海老海老した旨味もナイス。
お造りがフルファイト。地元のタイにカンパチにアワビ。アワビなんてもうひとりあたりマルゴットひとつという大盤振る舞い。それなのに「アワビやで!すごいやろ!」のような押しつけがましさは一切なく、シャラっと配膳し去っていく様に、当館の懐の深さを感じました。
お椀と同様、野菜の煮びたしも味わいがバシっと決まっており日本酒が捗ります。
焼き物は高千穂牛のステーキ。脂と赤身のバランスが良く、和牛の過剰なしつこさは排除されておりステーキとして相当美味しい。これが夕食の1品として出てくるとは豊かな旅館である。
お口直しにエンドウ豆の流し寄せに出汁のジュレとイクラをトッピング。フレンチの手抜きなお口直しとは一線を画し、お料理ひと品として完成された味覚です。
揚げ物は地元のシシトウにスイートコーン、延岡産の車エビ。宮崎県は山海の珍味に溢れているなあ。
お食事は五ヶ瀬産(高千穂の隣町)の「ひのひかり」に赤出汁、香の物。この白ごはんは純粋な白ごはんなのですが、米としての味が濃く炊き具合も完璧で、オカズなしでもグイグイと食わせる印象的なライスでした。
水菓子はエリザベスメロンにイチヂク。これまた地元のお茶がべらぼうに旨い。高千穂は神々がどうのこうのといった観光地の印象が強いですが、なかなかどうして食材にも恵まれているじゃないですか。
食後は部屋に戻って布団にダイブ。オーベルジュの醍醐味である。

今回は1泊2食付きでふたりで9万円ほどの支払額。額面だけを見るとギョっとするほどの高さですが、夕食の質および量を勘案し、同じコース料理を東京で食べることを考えれば寧ろリーズナブルと言えるでしょう。安っちい旅館でヘンな紙の小鍋を食べることを考えれば断然こっち。高千穂滞在の際には是非どうぞ。

食べログ グルメブログランキング

関連ランキング:旅館 | 高千穂


関連記事
和食は料理ジャンルとして突出して高いです。「飲んで食べて1万円ぐらいでオススメの和食ない?」みたいなことを聞かれると、1万円で良い和食なんてありませんよ、と答えるようにしているのですが、「お前は感覚がズレている」となぜか非難されるのが心外。ほんとだから。そんな中でもバランス良く感じたお店は下記の通りです。
黒木純さんの著作。「そんなのつくれねーよ」と突っ込みたくなる奇をてらったレシピ本とは異なり、家庭で食べる、誰でも知っている「おかず」に集中特化した読み応えのある本です。トウモロコシご飯の造り方も惜しみなく公開中。彼がここにまで至るストーリーが描かれたエッセイも魅力的。