人形町の雑居ビル地下に入居する日本料理店「川田(かわだ)」。席数が少ないことも手伝って、開業して割とすぐに予約が難しくなってしまい、今では食べログ4.16(2021年8月)でブロンズメダル獲得、百名店入りと既に大物の風格です。
カウンター6席のみの小さなお店。料理と内装のスタイルが似ており、どちらも素朴で真っすぐです。川田治司シェフは紹介制の名店「井雪(いゆき)」での経験が長く、京味の系譜を汲んでいます。かといてちょづいた雰囲気は1ミリもなく、朴訥ながらもにこやかで親しみやすい好青年。
飲み物のメニューは無く明細も不明ですが、あのシェフの人柄でアルコールでめっちゃ儲けたるでぇ、といったことはまずないでしょう。
まずはウニをどっさりと。ジュレでモザイクかかってますが、外観以上にどっさり入っています。ジュレはタイの煮凝りであり、海に抱かれたような味わいです。
ハモの飯蒸し。ハモをウナギみたいにして食べるのは初めてはもしれません。香ばしい焼き目にタレがじゅわり旨い。ずいき。これはもう、ほんとうにずいきしか盛られておらず、名店で長年過ごした胆力を感じました。小心者の料理人はすぐにキャビアだのトリュフだのをトッピングしたがるものである。
イチヂクの田楽。しっかり甘いはずなのに、不思議と生まれるオカズ感。
揚げ物はトウモロコシにアワビ、新ぎんなん。このアワビは美味しいですねえ。弾力と粘着性のある独特の食感であり、歯があるうちに食べておきたい逸品です。トウモロコシも素朴に旨い。ちなみにシイタケ嫌いの好物はトウモロコシのかき揚げとウズラの卵です。
稚鮎の天ぷら。さっくりとした食感とほろ苦さ。夏が来ました。
じゅんさいも本当にじゅんさいだけです。ミスター素朴。
お造りはタイにトリガイ。こちらもやはり素朴なのですが実に上質。派手派手に盛られた盛り合わせよりも、より魚に向き合えた気がします。
お椀はグジ。かなり存在感のあるグジであり、お椀のタネというよりも、しっかりと魚を食べたという印象です。
焼き物はノドグロ。ジュワジュワと脂を弾かせながらの登場ですが、少しもくどくない。日本酒が進みます。
ハモそうめん。ハモのすり身を贅沢に用いており、お魚ながら滑らかな喉越しです。しみじみ旨い。
じゅんさいも本当にじゅんさいだけです。ミスター素朴。
お造りはタイにトリガイ。こちらもやはり素朴なのですが実に上質。派手派手に盛られた盛り合わせよりも、より魚に向き合えた気がします。
お椀はグジ。かなり存在感のあるグジであり、お椀のタネというよりも、しっかりと魚を食べたという印象です。
焼き物はノドグロ。ジュワジュワと脂を弾かせながらの登場ですが、少しもくどくない。日本酒が進みます。
ハモそうめん。ハモのすり身を贅沢に用いており、お魚ながら滑らかな喉越しです。しみじみ旨い。
さてここからは当店の名物とも言うべきごはん特集です。まずはお漬物で残りお酒をフィニッシュ。
まずは新しょうがの炊き込みごはん。爽やかでスパイシーな風味が食欲を再点火してくれます。
ちりめん山椒はこれでもかという程ちりめんがぶちこまれており、ごはんとの比率が贅沢。
5種類目は牛しぐれと共に。深みのある牛肉の味わいと優しい甘さ。すっかり満腹です。
ツイート
関連記事
和食は料理ジャンルとして突出して高いです。「飲んで食べて1万円ぐらいでオススメの和食ない?」みたいなことを聞かれると、1万円で良い和食なんてありませんよ、と答えるようにしているのですが、「お前は感覚がズレている」となぜか非難されるのが心外。ほんとだから。そんな中でもバランス良く感じたお店は下記の通りです。
黒木純さんの著作。「そんなのつくれねーよ」と突っ込みたくなる奇をてらったレシピ本とは異なり、家庭で食べる、誰でも知っている「おかず」に集中特化した読み応えのある本です。トウモロコシご飯の造り方も惜しみなく公開中。彼がここにまで至るストーリーが描かれたエッセイも魅力的。
5種類目は牛しぐれと共に。深みのある牛肉の味わいと優しい甘さ。すっかり満腹です。
練りたてのわらび餅でフィニッシュ。お米とは入る部分が違うようで、満腹ながら軽やかな締めくくりです。
お会計はひとりあたり3.8万円。さすがの価格設定ですが、良いものを率直に外連味なく楽しむという意味ではベストなお店。奇をてらった外観の創作和食屋が増える中、こういったクラシックな料理の存在意義は厚く、一周まわって新鮮味すら感じます。鮨で言うところの「恵比寿えんどう」。インスタに毒されていない、本物を見極めることのできる紳士淑女でどうぞ。
関連記事
和食は料理ジャンルとして突出して高いです。「飲んで食べて1万円ぐらいでオススメの和食ない?」みたいなことを聞かれると、1万円で良い和食なんてありませんよ、と答えるようにしているのですが、「お前は感覚がズレている」となぜか非難されるのが心外。ほんとだから。そんな中でもバランス良く感じたお店は下記の通りです。
- かどわき/麻布十番 ←人生で一番の和食かも。
- と村/虎ノ門 ←季節を切り取る、究極の旬を楽しむエンターテインメント。
- しのはら/銀座 ←予約困難となって当然だ。
- 温味/すすきの ←旨い!多い!安い!完全無欠の三ツ星和食店。
- 龍吟/六本木 ←モダンスパニッシュとさえ感じる前衛的な和食。外人にオススメ。
- いち太/外苑前 ←フランス料理のように多層的な味わい。
- おぎ乃/赤坂 ←赤坂にミラクルな店が爆誕しました。
- 比良山荘(ひらさんそう)/湖西(滋賀) ←鮎をたらふく食べ、熊肉に舌鼓を打ち、マツタケをザルのように食べてこの支払金額はお値打ち。
- 木山(きやま)/ 丸太町(京都) ←京都で一番好きなお店。
- 田がわ/御幸町(京都) ←幸村卒業。近い将来、星獲得間違いなしのリーズナブルな和食。
- 又吉/祇園(京都) ←雰囲気のある街並みに溶け込む費用対効果抜群のお店。
- カモシヤ クスモト/福島(大阪) ←独学でもトップに立ててしまうのか。
- 島之内 一陽/難波 ←カジュアル和食の最高峰。
- 和やまむら/奈良駅 ←ミシュラン3ツ星。料理が抜群に旨いガールズバー。
- みつき/鳥取駅 ←この質のカニをこの価格で提供できるのは地の利。
- 季節料理なかしま/白島(広島) ←同じくミシュラン三ツ星和食にしては圧倒的な安さ。
- 馳走 ?啄一十(ちそう そったくいと)/広島市 ←中国地方、いや日本全体を含めてもトップクラスに好きな和食店。
- 御料理 まつ山/黒崎(北九州) ←北九州の旅程に是非とも組み込みたいお店。
- 日本料理 幸庵 ←こちらも費用対効果が素晴らしい。ミシュラン三ツ星って実はお買い得?