カウンター8席のみの小さな店内。ラーメン屋のような風情です。平日18:30にお邪魔した際には満席であり軒先で少し待ちました。が、料理を作る方も食べるほうもスピーディーで回転はとても良いです。
席に着くとすぐに供されるスープ。溶き卵を主体とした心温まるスープでありオマケという位置づけにするには惜しいクオリティです。
注文後数分で着丼。当店のスペシャリテは「オムハヤシ」であり、また、「ポークソテー定食」も人気。どちらにしようかと迷っていると「ポークソテーのせオムハヤシ」という悪魔の組み合わせが。税込みで1,900円です。
最初に「オムハヤシ」部分から頂くのですが、これが、旨い。味が濃くジャンクで暴力的な味わいであり、記憶に残る美味しさです。とろとろの半熟卵にたっぷりと注ぎ込まれたデミグラスソースとの組み合わせの妙。私はライスが液状化していると自動的に美味しく感じるタイプなので胸がどきどきする。ちなみに白米と卵の間に忍び込んでいるのは鶏ひき肉のケチャップ煮。酸味がきいた名脇役です。
さて、トップを飾るのは「ポークソテー」であり、にんにくバター醤油がきいて定番の美味しさなのですが、先の「オムハヤシ」が充分に味が濃く、さらにアジコイメのポークソテーとなると若干の食べ疲れを感じました。味が多すぎる。もちろん両方欲張ってオーダーした私の責任であり、お店に責任はありません。というわけで、「オムハヤシ」と「ポークソテー定食」を2度に分けて食べれば良かったなという幸福な後悔に浸ったディナーでした。それにしてもあの「オムハヤシ」は独特。中華料理店で「かに玉あんかけチャーハン」のタレ多めを食べたような逸楽に浴したこの感覚。メニュー数(というかトッピングの組み合わせ)は星の数ほどあるので、何度でも通い詰めたくなるお店。だがしかしまずはプレーンな「オムハヤシ」からどうぞ。オススメです。
関連記事
神田は良い街です。東京駅すぐ近くと至便であるのにも関わらず、5,000円も出せばしっかりと飲み食いができるお店が多い。気長に開拓していきたいと思います。
- やまし田 ←リーズナブルできちんと美味しい牛タン料理屋。
- 七條(シチジョウ) ←都内屈指のエビフライ
- 松記鶏飯 ←シンガポールで食べるより美味しいシンガポール料理。
- 雲林(yun-rin) ←街の中華料理屋の価格帯ながら、ラグジュアリーホテルの高級中華に比肩する味わい。
- 神田ワイン食堂パパン ←リーズナブルなワインバー。
- ヴィノシティ ←費用対効果抜群のワインバー。
- ヴィノシティ マジス ←ロゼ主体。哲学があるワインバー。
- マッコ(Macco) ←パスタが絶品。価格設定も軽く奇跡。
- くじらのお宿 一乃谷 ←クジラならココ。ランチでどうぞ。
- かんだ光壽 ←日本酒のレパートリーに舌を巻く
- 魚祥 ←500円でイクラまみれ
- 丸五 ←2,550円のトンカツに行列1時間。
- 味坊 ←羊肉主体の超有名中華料理屋。
- 万世橋酒場 ←300円の牛すじ煮込みが絶品。
- 美味卵家(ウマタマヤ) ←オムライスならここ一択。
- 神田ラーメン わいず ←ラーメンならここ一択。