■萬福軒(まんぷくけん)/宇野港(岡山)
https://www.takemachelin.com/2020/04/manpuku.html岡山から直島に渡る際、岡山側の宇野港で食事を済ませておくことに。港からそう遠くない場所にある評判の良いラーメン屋を食べログで発見。日替わりで地元の魚介を用いたラーメンを提供するお店です。詳細は別記事にて。
■おまち堂/宇野港(岡山)
https://tabelog.com/okayama/A3302/A330202/33013011/
■ベネッセアートサイト直島
http://benesse-artsite.jp/
岡山の宇野港から船で15~20分、直島に到着です。さっそく草間彌生の代表作である「赤かぼちゃ」がお出迎え。
「ベネッセアートサイト直島」を標榜するだけあって、島のあちこちにアートが点在しています。スタンプラリーよろしく地図を見ながら作品を巡る。
貸し自転車屋が多いですが、チャリは取り回しが悪く起伏も多い島なので、徒歩の方がフットワークが軽く動けるように感じました。
私のお気に入りはコチラ。白いブドウの中に客船ターミナルと駐輪場が納められています。東京のそういった施設は機能性を追求した無機質なものばかりなので、こういった遊び心や余裕は羨ましい。
「家プロジェクト」といって、空き家となった古い家屋を改修し、アート空間として再生した作品もチラホラ。
■地中美術館/直島
http://benesse-artsite.jp/art/chichu.html
ベネッセアートサイト直島のトレンドセッター「地中美術館」。安藤忠雄の設計であり、施設全体が地下に埋められているのが特徴。展示アーティストはクロード・モネ、ウォルター・デ・マリア、ジェームズ・タレルの3人だけであり、ベネッセの福武總一郎が「睡蓮」を購入したことがきっかけで実現したサイトスペシフィックな美術館です。
しかしながら、この美術館は美術館として大変よろしくない(写真は公式ウェブサイトより)。アートに馴染みがない方が訪れれば、「んだよやっぱアートってめんどくせえな」と思われかねない仕組みです。
まず、オンラインチケットによる予約制であり、意気揚々とQRコードを係員に見せて入場しようとするのですが、「一旦はチケットセンターに行ってもらって、そこで紙のチケットと交換してから来てくれ」と追い返されました。とても良くない幸先です。
「撮影は全てNG」に始まり、館内の至るところに「べからず集」が掲示されており、それらのルールが遵守されているかどうか、係員が犯罪者を探し出すかのような目つきでゲストを常時検分してきます(写真は公式ウェブサイトより)。展示物がガラスカバーに覆われているなど序の口で、モネの絵など「靴を脱いでスリッパに履き替えてから鑑賞せよ」という潔癖ぶり。中学校の意味不明な校則のように日本の悪癖を凝縮したような運用。オランジュリーに笑われること必至です。
当館のハコや作品など物理的なものに対する価値は認めますが、精神的な部分や運用面でぽぽぽぽーんな美術館でした(写真は公式ウェブサイトより)。
■ベネッセハウス/直島
https://www.takemachelin.com/2020/04/house.html
■テラスレストラン 海の星 Etoile de la mer/直島
https://www.takemachelin.com/2020/04/etoile-de-la-mer.html
ベネッセアートサイト直島にあるフランス料理店「海の星 Etoile de la mer」。ホテルである「ベネッセハウス」のメインダイニングです。監修は銀座「タテル ヨシノ」の吉野健シェフ。詳細は別記事にて。
■福寿司(ふくずし)/岡山駅
https://www.takemachelin.com/2020/04/fukuzushi.html
岡山駅から徒歩7~8分ほどに位置する「福寿司(ふくずし)」。岡山の郷土料理を提供する1956年創業の老舗です。スペシャリテは「わら丼」。岡山県の県民魚サワラを漬けにした丼です。詳細は別記事にて。
■オンサヤ コーヒー 奉還町本店(ONSAYA COFFEE)/岡山駅
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33002285/
岡山から鳥取に向かう列車が90分待ち(!)だったので、駅近くのカフェで時間をつぶすことに。これが大当たり。自家焙煎のコーヒーは美味しいわ雰囲気はめちゃめちゃ良いわで、私の人生においてもトップクラスにイケてるカフェでした。岡山駅近辺で時間がある際に是非どうぞ。超オススメ。
■みつき/鳥取駅
https://www.takemachelin.com/2020/04/mitsuki.html
さて鳥取と言えば松葉ガニ。ズワイガニの雄のことを山陰地方では「松葉ガニ」「松葉かに」と呼んでいます。飲んで食べてお会計はひとりあたり2万円強。都心の調子に乗った和食店の半額以下であり、2020年第1四半期ベスト費用対効果賞は当選確実。詳細は別記事にて。
■鳥取砂丘
https://www.tottori-guide.jp/sakyu/
鳥取と言えば砂丘ですが、実は日本最大の砂丘は青森県「猿ヶ森砂丘」です。また、「砂丘」は「砂漠」とは異なり、「砂丘」とは風によって運ばれた砂が堆積してできた丘状の地形のことを指します。ちなみに日本で唯一の砂漠は東京にあるんですよこれ豆な。
一般的な観光客は砂丘を見るとすぐに帰っちゃうのですが、砂丘入口脇にある「山陰海岸国立公園鳥取砂丘ビジターセンター」が地味にオススメ。鳥取砂丘のなりたちや特徴がめちゃんこわかり易く解説されています。
■四川担担麺 蒼雲(そううん)/鳥取駅
https://www.takemachelin.com/2020/04/soun.html
ミシュランガイドにも掲載された人気の担々麺専門店「四川担担麺 蒼雲(そううん)」。開店5分前に訪れたのですが既に15人ほどの行列。けっきょく入店までに30分近く待ちました。詳細は別記事にて。
■すなば珈琲/鳥取砂丘コナン空港
https://tabelog.com/tottori/A3101/A310101/31004980/
鳥取旅行の〆はやはり「すなば珈琲」。平井伸治鳥取県知事の「鳥取にはスタバはないけど、日本一のスナバがある」の名言に便乗したカフェ。全体を通じて自虐的な社風であり、知事同様にかなり振り切った会社です。コーヒーの味はまあ、普通のコーヒー味でした。
人気の記事
- こういう心理をインターネットを通じて全世界に公開するのは私の器の小ささを宣伝することに他ならないのでなるべく避けたいのですが、それ以上に私は心穏やかに過ごしたい
- あるグルメな乞食の話
- 現役のCAに聞く、機内でCAをスマートにナンパする方法
- 実録!陸の孤島、成田空港からの脱出劇!
- 飛行機が欠航した際に気をつけるべき、たった1つのこと
- イケアの倉庫で絶望し、アイケアの配送に発狂した
- ファーストクラスで世界一周できたカラクリ
- ブラチェリア バーヴァ(braceria BAVA)/大門
- モテ男は複数の予約を入れておき、当日女の子に選ばせて、後はドタキャンするのがスマートという話
- 「男におごられっぱなしの女は風俗嬢以下だ」刃物でも抜くように夫は言った。
- 某高級鮨店において港区ババァが大暴走した話。
- 日本の男は皆ロリコン。フランスと日本のレストランを比較して抱いた違和感について。
- 悪いニュースと良いニュースがございまして、まずは悪いニュースから。貴店についての記事は書かせて頂きます。
- 高級レストランでナメられないためのマナー集
- もう疲れた。うどんが主食氏の事件について1日5回は聞かれる。
- 「東京タラレバ娘」状態に陥った女子を救うたった1つの方法
- 旦那の悪口を言う女は一生幸せになれない
- グルメブロガーの苦悩2017
- バレンタインに手作りチョコだけは勘弁して欲しい
- 「お代は結構ですから悪く書かないで下さい」とシェフに懇願された話
- 3ヶ月前にトラブった例の店からの電話が鳴り止まない
- 慶應生の逆襲、東京カレンダーへの報復
- ザ・レストラン by アマン/大手町
- 何そのクソブログ聞いただけで超読みたくねえ
- 麻布れとろ/麻布十番
- 若手のパリス・ヒルトンとBBQした結果www
- ミシュラン星付きレストランを200軒食べ歩いた私が成城石井でいつも買うもの
- UBERおよびLyftとタクシーの比較
「東京最高のレストラン」を毎年買い、ピーンと来たお店は片っ端から行くようにしています。このシリーズはプロの食べ手が実名で執筆しているのが良いですね。写真などチャラついたものは一切ナシ。彼らの経験を根拠として、本音で激論を交わしています。真面目にレストラン選びをしたい方にオススメ。