まさに隠れ家といったアプローチですが、店内は窓が大きく屋根が高く非常に開放的。内装や家具などとりとめのない配置ではありますが、不思議と調和が取れています。十番の「Lasen(ラセン)」っぽくもある。
髙山直一シェフは「カノビアーノ」や「リストランテASO」、アロマフレスカグループで辣腕を振るいました。イタリア料理と日本料理を骨格としたイノベーティブな料理のお店です。
今回はランチのコースにフリードリンクプランをお願いしました。2,800円という3杯飲めば元を取れるめちゃんこお得なプランです。お料理に合わせて上手く出してもらうようお願いしたので、実質2,800円のペアリングとも言える。
桜をあしらった先付八寸がとにかくキュート。アホなOL相手ならこの時点でワンチャンあるかもしれません。内容はカプレーゼにホタルイカと山菜のなめろう、桜でスモークした牡蠣のオイル煮、春子鯛の昆布締めと桜寿司。濃厚なホタルイカが酒を呼びます。
パンは2種。蕎麦粉と豆乳ヨーグルトのシフォンに自家製天然酵母のパンと凝っており、バター代わりに熟成の朴葉味噌や粕漬けにした豆腐のクリームを用意するなど、拘りが感じられました。
スペシャリテの「然(Shikari)」というお料理。乳酸発酵させた野菜(なんだっけ?)をガスパチョ風にあしらい、玉葱と甘酒、豆乳ヨーグルトのジェラートを重ね合わせます。調味料は塩のみというのが面白い。めっちゃめっちゃ美味しい料理かというよりは、食材のパワーを感じさせるコンセプチュアルな1皿でした。
焼物としてパテアンクルート。豚肉とゴボウをミンチにしてパイで包みます。実山椒のソースが爽やかでグッド。全体として悪くないのですが、もうちょっと肉の量を増やしたマッチョな皿のほうが私は好き。
パスタは数種類から選ぶことができ、私はジャガイモを用いたニョッキ的なものを選択。ソースはラグー。ジャガイモのアツゥイ感と滑らかな食感のちょうど中間にあたる舌触りであり、イモの美味しさが支配的でグッドです。
連れはオイルベースの海鮮系をチョイス。サクラエビを主軸に置いたものでしょうが、フフフ、私が選んだパスタのほうが旨そうである。
口直しに甘酒とフロマージュブランのブランマンジェにキウイのソルベ。キウイの風味でさっぱりとしつつも、乳のコクも感じられる1皿です。
メインのデザートにはイチゴタルトの再構築。イチゴは淡雪・とちおとめ・あまおうの3種を用いており、それぞれ調理も異なる手の込んだ逸品でした。
お茶にはロイヤルブルーティーの緑茶をチョイス。JAL国際線ファーストクラスでも採用されている高級緑茶であり、濃厚で深みがありながら爽快感も感じさせる、私にぴったりの上品な1杯でした。
お会計はひとりあたり1万円強。これはめちゃんこお買い得ですねえ。各皿に合わせてそれなりに酒を飲んで2,800円というフリーフロープランがこの費用対効果に大きく貢献した気がします。これならもうワンランク上のランチコースにしても良かったかな。昼間の雰囲気はとても健康的なので、初デートにちょうど良いかもしれません。まずはランチでどうぞ。
関連記事
恵比寿も十番に負けず劣らず良い街ですよね。1度住んで、片っ端から食べ歩いてみたいなあ。よそ者ながら印象に残ったお店は下記の通り。
- ALTRO!(アルトロ) ←十番カラペティ・バトゥバ!の姉妹店。居心地最高。
- KINOE(キノエ) ←食事が割安。自由度も高い。
- CarneSio east(カルネジーオ イースト) ←なんて素晴らしい費用対効果なのでしょう。
- スブリデオ レストラーレ ←チーズ好きのカーバ神殿
- ガストロノミー ジョエル ロブション ←やはり最強。季節ごとにお邪魔したい
- ラ ターブル ドゥ ジョエル ロブション ←超高級ファミレス
- ビストロアム ←フレンチの出オチ最強選手
- ユーゴ・デノワイエ ←3,000円切るランチでこのレベルなら大満足
- レストラン間 ←日本で最もカリテプリに優れたお店なんじゃないか
- ビストロエビス ←うちの娘もああいうふうに育つと良いんだけれど
- 恵比寿くろいわ ←料理学校の和食クラスの生徒の料理を食べてるみたいな気分
- えびすの安兵衛 ←超行列店。高知名物「屋台餃子」を恵比寿の地で!