白を基調とした店内はカウンターエリアとテーブルエリアに分かれています(写真は公式ウェブサイトより)。カウンターは大理石で厨房を取り囲むように。テーブル席からは窓外の景色を望むことができ、シーンによって使い分けることができます。店名は「秦」王朝の西洋なまりだそうです。
平日のランチセットには「タパス」として写真のような一口料理が供されます。左は菜の花に湯葉、右はザーサイ。いずれも美味しいのですが量が少なすぎるため、少し寂しい気分になりました。
私は「胡麻香る担担麺」を注文。1,100円です。プラス300円で「四川山椒のミニ麻婆豆腐」を追加しました。
「胡麻香る担担麺」はやや酸味を感じる独特の味覚。なるほど白胡麻の風味は豊かですがスパイシーさには物足りない部分があり、担担麺というよりはゴマラーメンという印象です。どうしても近所の「龍天門(リュウテンモン)」と比較してしまうのですが、あっちは1杯なんやかんやで3千円もするので、同じ土俵で語るのは酷かもしれません。
麺は細麺。時間が経つとすぐにグズつき始め、あまり好きなタイプではありません。素麺っぽいなあ。
「四川山椒のミニ麻婆豆腐」もやはり不思議と酸味が目立ちます。豆腐に凝縮感が無く、全般的に複雑味に欠け、ツルンとした味わいに感じました。
デザートのマンゴープリンはとても美味しい。果実の旨味がしっかりと感じられるものであり、1,100円のランチのオマケとしては奇跡のクオリティです。
色々と書きましたが、この立地で税込1,100円という価格設定は実にリーズナブルであり、提供される料理の全てはお値段以上と言えます。まずはランチで芸風を掴み、気に入ればその後ディナーに訪れると良いでしょう。
関連記事
恵比寿も十番に負けず劣らず良い街ですよね。1度住んで、片っ端から食べ歩いてみたいなあ。よそ者ながら印象に残ったお店は下記の通り。
- ALTRO!(アルトロ) ←十番カラペティ・バトゥバ!の姉妹店。居心地最高。
- KINOE(キノエ) ←食事が割安。自由度も高い。
- CarneSio east(カルネジーオ イースト) ←なんて素晴らしい費用対効果なのでしょう。
- スブリデオ レストラーレ ←チーズ好きのカーバ神殿
- ガストロノミー ジョエル ロブション ←やはり最強。季節ごとにお邪魔したい
- ラ ターブル ドゥ ジョエル ロブション ←超高級ファミレス
- ビストロアム ←フレンチの出オチ最強選手
- ユーゴ・デノワイエ ←3,000円切るランチでこのレベルなら大満足
- レストラン間 ←日本で最もカリテプリに優れたお店なんじゃないか
- ビストロエビス ←うちの娘もああいうふうに育つと良いんだけれど
- 恵比寿くろいわ ←料理学校の和食クラスの生徒の料理を食べてるみたいな気分
- えびすの安兵衛 ←超行列店。高知名物「屋台餃子」を恵比寿の地で!