昼食時はロースかつ、ヒレかつ、カツカレーの3本立てのみという潔さ。老舗にありがちな客を威圧する態度は一切なく、揚げ手からホールのおねえさんに至るまで、みな感じの良いお店です。
並んでいる際に注文を取られるので、着席すれば5分ほどでトンカツにありつけます。私は神田「丸山吉平(まるやまきっぺい)」以来、脂の多い豚肉を敬遠する傾向にあり、今回もヒレカツを注文することに。1,200円です。
主役のヒレカツ。衣は粗目であり、ある程度高い温度で揚げられているのか、キツネ色を通り越して茶色い概観。二郎もかくやというほど千切りキャベツが盛られており、卓上にあるドレッシングやソースをかけて頂きます。キャベツのおかわりも可能ですが、最初から量が多いので、普通の人はおかわり不要でしょう。
ヒレカツの断面。なるほど高温と述べましたが、肉の芯までかなりしっかりと火を入れる芸風です。やや豚肉独特の臭みも感じられるので、百名店とまで言うのはいかがなものか。もちろん1,200円という価格を考えれば抜群に美味しい。
味噌汁や
ゴハンは一般的な定食屋のそれと同等です。お漬物がおそらく自家製のものであり、厚切りでサッパリと美味しかったのが印象的。
先に述べた通り、絶品のトンカツ!というわけではなく生活に寄り添う究極の普通といった味わいでした。最近のトンカツ屋は数千円を請求する店が多くなってきたことを考えると、破格といって良い値付けでしょう。ロースカツも旨そうだったし、それをそのままカレーに載せたカツカレーも魅力的。お新香の実力から夜に飲み屋として使うのも悪くなさそう。目黒に立ち寄った際は是非どうぞ。
関連記事
私は「とんかつ」という料理をそれほど好みません。だって、豚肉を脂で揚げるだけじゃないですか。それなのに、行列するは調理に時間がかかるわ結構効高価だわで、積極的に取り組もうとしないのです。したがって、私は物凄く「とんかつ」ならびに「とんかつ屋」について、検察官のようにシビアに評価しています。思い入れが無い分、信憑性は高いかもしれません。
- とんかつ マンジェ/八尾(大阪) ←とんかつの聖地。私のとんかつ観を変えた店。
- もち豚とんかつ たいよう/武蔵小山 ←気の良い料理人は何を作っても美味しいものだ。
- 成蔵(ナリクラ)/高田馬場 ←げに恐ろしきかな食べログ1位。
- とんかつ都/麻布十番 ←無名ですが実力派。肌理の細かい衣が特長的。
- ポンチ軒/新お茶の水 ←肉がミルキー。行列が短いのもグッド。
- とんき/目黒 ←都内屈指の老舗。16:30には行列が。
- 豚組(ぶたぐみ)/西麻布 ←西麻布のオシャレとんかつ。味も最高峰。飲み屋として使うのも良し。
- 豚組食堂/六本木 ←豚組のセカンドライン。ヒルズ内かつ通し営業と使い勝手良し。
- のもと家/大門 ←売り切れ必至。大門の超人気店。
- 檍(あおき)/大門 ←蒲田の超人気店がとんかつ激戦区、大門に進出。
- 丸五/秋葉原 ←ミシュランのビブグルマン(安ウマ店)をゲットしており、秋葉原の観光も兼ねて外国人にも大人気。
>
とんかつを「超一流の大衆料理」として、グルメ業界の重鎮たちがひたすら議論を重ねる本。よくもまあとんかつでこれだけ語れるなあと呆れます。ここに記された「殿堂入り」のお店はさすがに外しません。