■アマゾンカカオ
なので我々はデザートのみを注文。こちらは「カカオと湧き水のジェラート」。冷麺等が2千円もすることを考えると、ジェラートが700円というのは安く感じる不思議。水分が多くエアリーで面白い舌触り。カカオというよりもアマゾンのハチミツの風味に魅力を感じました。
「カカオと湧き水のフォンダンカカオ」は500円。こちらはカカオの風味がより前面に出て美味しいのですが、冷蔵庫から出したものを包丁で切って出すだけというのは興ざめ。であれば新宿御苑「ケンズカフェ東京(KEN'S CAFE TOKYO)」の1本3千円のガトーショコラを恵方巻のようにして食べたい。
「アマゾンカカオのスムージー」は更にカカオの特色が引き出されグッド。トッピングの生クリームもコッテリとした風味で美味。
■ジャン=ポール・エヴァン
ジャン=ポール・エヴァン芸人として当ショコラティエの素晴らしさを啓蒙し続けていたのですが、あり?なんだこのブースの空きっぷりは?店舗デザインもシックなものからは遠く離れ、どうぶつの森的なニュアンスへと変化しています。
「バヴァロア ショコラ フランボワーズ」を注文。935円と非常に高価。ショコラというよりもメレンゲや生クリームが支配的な外観です。割って食べてもやはりショコラの量は少ない。フランボワーズソースと合わせて確かに美味しいのですが、 「サロン・デュ・ショコラ」というイベントの目的には合致していないような気がしました。
JPHはパリのサロショにも参加しないようになり、引退説が濃厚。提供するスイーツも世界観も何だか全てが雑であり、ガッカリです。しばらくこのチョコ屋とは距離を置くことにしよう。
■ナオミ・ミズノ
■総括
ということで、今年の買い食いはこれにて打ち止め。なんというか、これまでのサロショと比べると全くアガりませんでした。装飾などにも気合いが入っておらず、シェフもゲストも馴れ合いの空気に満ちており、オワコン感が半端ありません。
「フロリレージュ(Florilege)」が2,700円のカキ氷で出店していたのにはさすがに頭に来ました。君たちショコラと何か深い関係がありましたっけ?沖縄の「シルー (SHIROUX)」せよ、この団体が目指すゴールがさっぱりわからない。
そこそこに腹が立ち、わけのわからん素材に手を出さずショコラだけに真摯に取り組んでいる店のタブレットのみを買い(私はカカオ原理主義者なのだ)、予定よりも大幅に前倒して会場を後にする。
伊勢丹はもうこのイベントを辞めたくなっているんじゃないか、と疑いたくなるほどクオリティの甚だしい低下を感じました。各ショコラティエや現場担当者の努力がどうのこうのと言っているのではなく、経営レベルでのやる気、力の入れようがが一切感じられない。
関連記事
男、かつ、左党の割にスイーツも大好きです。特にチョコレートが好きですね。JPHが基準なので、スイーツの評価は厳し目かもしれません。
- バレンタインに手作りチョコだけは勘弁して欲しい ←私が素人の手作りチョコはお断りとしている理由
- サロン・デュ・ショコラ2020食べ歩き速報! ←サロショはもうオワコン
- 2019年バレンタイン総括 ←第4のチョコレートがピックアップ
- サロン・デュ・ショコラ2019 ←明治最強説
- 2018年バレンタイン総括 ←多くのショコラティエたちがその道に入った意外にもチャラいキッカケとは?
- サロン・デュ・ショコラ2018 ←セバスチャン・ブイエの『ホットサンドショコラ』に悶絶
- 2017年バレンタイン総括 ←Bean to Barがいよいよキャズムを越えました
- サロン・デュ・ショコラ2017 ←世界のトップショコラティエがそのへんをウロウロしている状況に大昂奮
- 2016年バレンタイン総括 ←ひがみっぽい男子は閲覧注意
- サロン・デュ・ショコラ2016 ←オッサンひとりが1時間の列に並ぶ苦行
- ル・ショコラ・アラン・デュカス(Le Chocolat Alain Ducasse)/六本木 ←史上最年少三ツ星シェフのショコラトリー
- ケンズカフェ東京(KEN'S CAFE TOKYO)/新宿御苑 ←ガトーショコラの最高峰
- カカオティエ ゴカン(Cacaotier Gokan)/北浜(大阪) ←かなり振り切った斬新なショコラ
- ル サロン ジャック・ボリー/新宿三丁目 ←王道中の王道!
- ジャン=ポール・エヴァン/六本木 ←1,400円のココアをタダ同然で飲む裏技
- ジャン=ポール・エヴァン/六本木 ←きちんとしたレストランでアラカルトで注文すると3,200円ぐらいしそう
- ジャン=ポール・エヴァン/六本木 ←食事も素晴らしい。直接材料費が滅茶苦茶に高いはず
- ジャン=ポール・エヴァン/六本木 ←JPHのスイーツを食べ放題払い放題した記録
- Dominique Ansel Bakery/SOHO(NY) ←興味深いものが続く。
- ジャニス・ウォン/新宿 ←こちらデザートと飲み物だけで8,000円になります。
難解な理論をユルいトーンで柔らかく読み解く専門書。チョコレートに係る基本的な素養から、文学や映画など芸能との関係まで解かり易く解説。ぜひチョコレートを食べながらのんびりと読んでみましょう。