伊豆の食材、とりわけ魚介を多用する和食店。前述の本には「開店時間の11時半を目指して駆け込まないとあっという間に行列」とあってビビっていたのですが、平日12:15に訪れて2組待ち合計数分待ちと拍子抜け。
なるほどすぐに入店できた理由がわかりました。外観からは考えられないほどの大箱であり50席近くあるのではなかろうか。カウンター・テーブル・座敷など様々なタイプの席が用意されており、ディナーでの使い勝手も良さそうです。
着席後すぐに供される食事。待っている間に注文を取りに来て、見切り発車で調理に着手するなど手際が良い。私は「さば味噌漬焼」を注文しました。
焼き魚としては信じがたいボリュームの鯖がやってきました。ヒトコトで言うとナイスバディ。神々しく輝く味噌の照りがやばたんまる。絶妙に焼かれた皮目の香りがプンプンで、食べる前からあげぽよです。
味はもう、文句なしに旨いですね。史上最強の焼魚定食です。星付き和食店の1皿としてしれっと出されれば、まさか1,000円代のランチと気づくことは絶対にできません。
小鉢のきんぴらごぼうもかなり美味しい。これはもう、普通の定食屋のレベルを遥かに超え、きちんとした和食店と評して問題ないでしょう。
お漬物も恐らくは自家製であり、素材の味が感じられる真正な味わいです。
味噌汁も出汁の風味が響き、具材もたっぷり。新鮮なネギがワシャワシャと加入しているのが最高ですね。おまけにお代わりOK。ここは表参道の良心です。
ライスは意外に普通でした。魚を始めとした他の料理のレベルが高い分、相対的にイマイチに感じてしまったのかもしれません。しかしながらお代わりOKではあるため満足度は高くなる。とどのつまり、私はグルメ(美食家)ではなくグルマン(大食漢)なのだ。
このあと表参道で働く女の子に少し会ったのですが、「お昼どこで食べた?やんも!?いいな!」と目を輝かせてしまうほど、表参道界隈で働く人々に愛されているお店。定食は複数種類用意されており、近くに住んでいるのであれば日替わりで通い詰めたいほどです。オススメ!
近くのお店(表参道)
- レフェルヴェソンス
- ラス(L'AS)
- ルメルシマン・オカモト
- ラチュレ(LATURE)
- ランス・ヤナギダテ
- カッパス
- リトルリマ
- & ecle(アンド エクレ)
- 伊豆の旬 やんも
- エトゥルスキ(Etruschi)
- タヒチ
- リストランテ・ヒロ
- TWO ROOMS
- ローブリュー
- ドンチッチョ
- ブノワ
- 太月
- シカダ
- CRISTA(クリスタ)
- バルバッコア・グリル
- 玉笑
- シターラ(SITAARA)
- TOKYO Whisky Library