ひらまつ得意のドゥラモットで乾杯。息を呑むほどの絶景。夕暮れの京都の街並みを見下ろしながら飲むシャンパーニュほと旨い酒はありません。後鳥羽上皇ですらこのような贅沢は味わったことがないであろう。
ところで私は「株式会社ひらまつ」の株主ではありますが、だからと言って提灯記事を書くつもりは全くなく、かと言ってグリーンメーラーとなる度胸もありません。つまり私はオーナーや知り合いだからといって優遇するつもりはさらさら無く、レストランのクオリティだけを求めるつもりぽよ。
まずは赤ピーマンのムース。なるほど正統的な味わいではありますが、やや酸味が強く刺々しく感じてしまう場面もあり、最初のひと口としてはパンチが強かったかもしれません。
続いてポロネギ。ジュワっと広がるポロネギのエキスが殊に美味。ジュレの用い方にもまとまりがあり、ネギ好きの私にとっては大好物の一皿です。ソース・ヴィネグレットも上々なのですが、数日前にパレスホテル「クラウン」にて最強のソース・ヴィネグレットを食べたばかりであったので、どうしても比較してしまいました。
あわせるワインはコチラ。なるほど先の刺激的な酸味2皿にあわせてタフなリースリングでした。私はワインについては中二病的な面がありラグジュアリーなフレンチにリースリングが出てくるとテンサゲな傾向があるのですが、ことこのワインに関してはボリューム感がたっぷりであり、料理に負けない力強さを感じられました。
パンもシンプルながらも小麦の味わいが強く、食事を邪魔しないプレーンな味わいでグッド。なんやかんやでトータルで4個も食べちゃいました。
バターはエシレを1席に丸々ひとつと大盤振る舞い。これ1個で300円以上と、日本で買うとポヨンポヨンに高いバターです。
オマール海老のパイ包み焼き。エビの香りを高出力で放っており、ブツブツと歯ごたえを感じるほど大ぶりなカットで私得。ソースはナンチュア。北海道産のザリガニで取ったソースをクリームで伸ばし、これまたプンプンと甲殻類の風味を主張する。
おー、これは良いワインですねえ。力強い樽香が感じられ、ハチミツや白系果実ならびにお花の香りが詰まっています。芳醇な味わいで余韻も長い。それでいてエレガント。モロ私好みの味わいでした。
魚料理はマナガツオのポワレ。マナガツオの味わいは中くらいでしたが、ソース・ベルモットが良いですね。まさに教科書通りの味わいであり、歴史を感じる味わいです。他方、キャビアも皿に含まれていたそうですが存在感は薄かった。メインは鹿のロース肉。東京で食べる鹿と言えばエゾジカであることが多いですが、コチラは鳥取で捕れた個体とのこと。柔らかさこそエゾジカに劣るものの、マッチョな味わいで実にヘルシー。思わず赤ワイン持って来いと叫びたくなるような力強さが感じられました。ソースもグランヴヌールとド定番。ガルニチュールのリンゴやゴボウも基本に忠実な味わいで実に美味しかった。
合わせるワインはコチラ。不勉強で全く存じ上げないシャトーでしたが、ボルドーそのものといった味わいで私好み。先の鹿肉に文句なしに合う。そんなワインでした。
デザートは栗のモンブラン。これは美味しいのですが、普通と言えば普通です。これまでの豪華絢爛な料理にくらべるとやや貧弱に感じました。
ミニャルディーズもギモーヴ(マシュマロ)にチョコレートと、何とも俗っぽい小菓子です。むむ、当店における甘味の貧弱さは課題かもしれません。
ハーブティで内蔵を労りごちそうさまでした。なるほどひらまつグループ肝いりでオープンした京都店だけあって、何もかも卒がなく完璧でした。料理は綺麗に閻魔帳に則っており、また、サービスについても申し分のない対応。一方で、ちょっと遊び心がないというか、せっかくの京都らしさ、たとえば地元の食材を多用するなどのテロワールが薄い気がするのが残念でした。もちろんこれは東京から来たワガママな客の感想であり、京都在住のゲストを相手にするのであれば正当的なフランス料理をつくり続けるのもひとつの正解なのかもしれません。
ともあれ立地や雰囲気は抜群であり、ここの料理を不味いと評する日本人はまずいないでしょう。そういう意味で和食の「十牛庵」的でもあり、フランス料理入門編としては間違いのないお店です。招待された披露宴の会場がここであればガッツポーズしてください。
関連記事
京都はとにかく和食がリーズナブルですね。町全体の平均点が高いのはもちろん、費用対効果も良いことが多い。その文化に影響を受けてか、欧米系のレストランにも目が離せない魅力がある。
- 草喰 なかひがし/出町柳 ←店名の通り草を食べる変わった和食。
- 下鴨茶寮 本店/出町柳 ←環境と店構えが最高にクール。
- 田がわ/御幸町 ←幸村卒業。近い将来、星獲得間違いなしのリーズナブルな和食。
- 又吉/祇園 ←雰囲気のある街並みに溶け込む費用対効果抜群のお店。
- 末友/祇園 ←ミシュラン2ツ星。非の打ち所が無いお店。
- 祇園にし/祇園 ←こちらも非の打ち所のないお店。
- キメラ(CHIMERA)/祇園四条 ←メインから急失速。夜のフルコースであれば?
- 十牛庵/高台寺 ←ひらまつが手がける和食店。ワインがめちゃめちゃ安い!
- レストランひらまつ 高台寺 ←立地や雰囲気が抜群。
- 高松/四条 ←まさに引き算の料理であり、素材の味を引き出すという芸風。
- オルト(ORTO)/烏丸御池 ←ダイヤの原石のようなイノベーティブ系。
- とくを/木屋町 ←料理にも店の雰囲気にも、シェフの人柄の良さが滲み出ている。
- 柊家/京都市役所前 ←川端康成の常宿。ミシュランガイドにおいてレストランとしても宿としても素晴らしいと評されたオーベルジュ。
- 京料理 本家たん熊 本店 ←スッポン料理で有名。シンプルで少量のコースにしては高杉晋作。
- 本家 第一旭 たかばし本店 ←京都観光の〆のラーメンはぜひコチラで。
- 松籟庵(しょうらいあん)/嵐山 ←足腰が丈夫でないと訪れることができない。