ラッテリア ベベ カマクラ(Latteria BeBe Kamakura)/鎌倉

本日は鎌倉デート。本日は鎌倉デート。大事なことなので2度言いました。年末にきらめくお誘いを受けてから、この日を指折り楽しみにしていたのですが、耳が取れそうなほどの寒さであったため街歩きは断念。
夕食までにはまだ時間があったので、食前酒でも飲もうという運びに。そういえば鎌倉にはモノホンのチーズ工房があったはず。不安になるほど舗装されていない裏路地を抜けながらその店を目指します。
ラッテリア ベベ カマクラ。チーズ工房を併設したナポリピッツァのお店。オーナーは鎌倉在住の山崎ブラザーズ。兄の健太郎はナポリでピッツァを学び、弟の大志郎はプーリア(フレッシュチーズの名産地)でチーズ作りを学びました。
併設のチーズ工房で毎日生産されるフレッシュなチーズたち。フレッシュチーズはその名の通り鮮度が命。究極の地産地消であり、ここまでチーズの品質に拘ることのできるピッツェリアは日本広しと言えどもここぐらいではなかろうか。
和の趣きが感じられる店内。料亭を改装したお店だそうで、和の空気も感じることのできる良いとこ取りのインテリア。ちなみに土日は凄惨な混雑状況で行列必至なのですが、平日であれば予約ナシでもすぐに入れます。
ピッツァにはビール、と心に決めているので国産クラフトビールのコエドを注文。確か小売でも300~400円するものであり、お店で700円で飲めるのは中々にリーズナブル。
ブッラータとトマトのマリネ、生ハム添え。この皿が1,600円で食べることができるとは、まさに奇跡である。一般的にブッラータってイタリアから空輸するしかなくて、運賃やら関税やらが諸々高くついて、日本の消費者に届く頃にはかなり高額になっているんですよね。これと同じ料理を都心で食べれば4,000円取られても文句は言えない。私の知る限り、日本で最も安価にブッラータを楽しめるお店です。
ちなみにブッラータとは、モッツァレラチーズにクリームが練りこまれたような感じのフレッシュチーズであり、私の最も好きなチーズのひとつです。新鮮なチーズと濃厚なクリームが相俟って見事な調和を醸し出す。醍醐味は生地が凝縮した巾着の結び目。シコシコキュムキュムとした歯ごたえの後にジュワリと滲み出るミルクの旨味の洪水。このとき私は絶頂に達しました。
店名を冠したピッツァ『BeBè(ベベ)』。ストラッチャテッラにルッコラ、トマト、生ハムが贅沢にトッピングされています。
ストラッチャテッラ(stracciatella)とはいわゆるストレッチ(引き裂く)の意味であり、先のブッラータの中身の部分にあたります。イタリアのジェラートでは割に定番なフレーバーでもあります。ヨーグルトとモッツァレッラの合いの子のような食感であり、ジューシーなミルクの風味が唸るほど美味しい。ちなみに当店のチーズづくりに用いる生乳は、横浜市戸塚区の小野ファームから毎朝搾りたてのものを届けてもらい、保存料などの添加物を一切使用していないとのこと。
ピッツアはある程度のレベルを超えると、どの店であっても同じように美味しく、もちろん当店もそのゾーンに入るのですが、やはり併設のチーズ工房の魅了する力が壮絶すぎる。「好きなピッツェリアはどこですか?」と問われると、いの一番に挙げたいお店が当店です。

あ、「食前酒でも飲もう」というコンセプトだったのいすっごい食べちゃった。このあとのフランス料理、きちんと食べれるかしらん。


このエントリーをはてなブックマークに追加 食べログ グルメブログランキング

関連記事
東京はピッツァのレベルが恐ろしく高い都市です。世界的に見てもナポリの次の世界2位ではないでしょうか。百花繚乱の東京ピッツァ市場をまとめました。
本格的なピッツァ指南書。読むと論理的にピッツァを理解することができ、店での愉しみが広がります。もちろん家でピッツァを作る際のレシピにも。2,000円でこの情報量はお得です。

関連ランキング:ピザ | 鎌倉駅和田塚駅由比ケ浜駅