18時前に入店したのですが中々に盛況で驚きました。ちなみに朝の6時まで営業のカバーチャージはナシなので、非常に使い勝手の良いお店と言えるでしょう。食べログのページ(記事最下部リンク参照)にフードが10%オフのクーポンがあってラッキー!
日本のクラフトビール20数種類をタップで飲ませるという面白いコンセプト。私は1杯目にヴァイツェンボック(いわて蔵)。甘味がやや強いこってりとした小麦味でグッド。IPA推しの彼女は雷神(うしとら)を。IBU89と1杯目からは強烈すぎると思うのですが、不感症の彼女はどこ吹く風。
野菜スティック盛り合わせ。バーニャカウダで2,000円近く取る店が多い中、これだけの量で1,000円を切るのは中々に良心的。
私は輝W7(城端)を。コチラもヴァイツェンタイプのはずなのですがIBUは70。ブラインドで飲めば絶対にIPAと答えてしまう味わいです。連れはHouse IPA(志賀高原)。IBU100という変態ビール。香りが恐ろしくフレッシュで爽やか。このビールの風呂にでも入れればリラクゼーション効果がありそうです。
ツマミに缶ごと炙ったオイルサーディン。無病息災に安定的な味覚であり、グイグイとビールが進みます。イワシの苦味とビールに苦味がマッチして妙なマリアージュを魅せてくれました。
〆に私は風神(うしとら)。こちらも軽やかな色合いの割に苦味が強烈であり、夜の訪れを優しく告げてくれます。連れはインドの青鬼(ヤッホー)。成城石井でも売られている親しみ深い味わいです。
カフェ代わりに勢いで入ったにしては中々に好ましいお店でした。何しろ使い勝手が良い。4名以上だとパーティプランを予約できるようで、クラフトビールの飲み放題が料理つきで2時間5,000円とのこと。これは最高にお得ですね。今度はビール愛好家を集めて貸し切りにしちゃおうかしらん。
関連記事
六本木は難しい街です。おっと思えるリーズナブルな店から、高くてギラギラしてるだけのハリボテのようなお店も多い。私が好きなお店は下記の通りです。
- 龍吟 ←和食というジャンルを超越した存在
- ル ブルギニオン ←質実剛健これが本物のフランス料理
- エディション コウジシモムラ ←スペシャリテの牡蠣は必食
- s`accapau ←最先端でカッコイイ
- アジュール45 ←さすがリッツ・カールトン、パーフェクトです
- ウルフギャング・ステーキハウス ←ランチのハンバーガーが絶品
- 霞庭まつばら ←素晴らしくバランスの取れた飲食店
- 鮨西むら ←六本木の格調高い鮨屋でこの価格は見事
- RRR bistro ←シャンパーニュ飲むなら絶対ココ
- JEAN-PAUL HEVIN ←デザートに悶絶、食事もしっかり
- ラ スフォリーナ ←六本木のきちんと美味しいイタリアンでこの費用対効果は素晴らしい
- ラ ブリアンツァ ←全体を通して気前が良い
- クッチーナ イタリアーナ アリア ←この費用対効果の高さは異常。