AKB総選挙は初夏の風物詩となりつつありますが、今年は異常事態が発生。ヤフーニュースのトップに以下の記事が踊る。
NGT48というAKB48の関連グループに所属する荻野由佳が、投票速報において指原とまゆゆを抑えて堂々の1位を獲得。衝撃のスタートを切ったのです。
時を前後してNGT48劇場にお邪魔できる機会を頂いたので、じゃあ新潟にでも行ってみるかという運びとなりました。
■とき311号
小さな家族会議での決定から10時間後、我々は新幹線の車内に。私のノリの良さとフットワークの軽さはかなりのものですが、妻のそれは私に勝るとも劣らず。
2時間弱で新潟着。停車駅は東京を出発し、大宮の次は新潟でした。すごいぶっ飛ばし方です上越新幹線。
■ANAクラウンプラザホテル新潟
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15009259/
駅徒歩10分のANAクラウンプラザへ。かなりの数の宴会予約が入っていました。新潟は観光地としては非力ですが、それなりに大きな都市であるためビジネス需要が多いのかもしれません。機能的で清潔。納得感のあるホテルでした。
■ピアbandai
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15011283/
新潟屈指の観光スポットです。とはいえ新鮮な食材をたんまりと溜め込んだ市場であるため、観光客だけでなく地元の方も普通に買い物に来ています。
大きな休憩室(テント?)があって、買ったものを広げて楽しむことができます。
市場の軒先ではブリやサバ、ノドグロやホタテなどの魚介類が調理されており、いずれも1串500円前後で提供されています。
好きな魚を好きなだけ買い込み、生ビールと共に突き合うのは至福の一時。ヘタな海鮮居酒屋に行くよりオススメ。
■地魚工房
http://www.takemachelin.com/2017/04/jizakana.html
ランチは市場に併設された食事処で。ただし観光地という利点に胡坐をかいたシーラカンスのような店。一食を無駄にする。詳細は別記事にて。
■萬代橋
ばんだいばし、と読みます。新潟市の信濃川に架橋された初めての橋で、国の重要文化財に指定されています。新潟市のシンボル、ランドマークの1つです。
■信濃川やすらぎ堤緑地の桜
桜の名所なのですが、4月1日時点では0分咲き。つぼみがカッチカチで、ここまで何もないと諦めがつく。完全にcovfefeである。
■白山公園
日本の都市公園100選にも選ばれている名園。梅林がキレイ。
■白山神社
1000年以上の歴史がある静謐な神社。なのですが、絵馬やお守りなどがキティちゃんだったり、ゆるキャラとコラボってたりと、妙にチャラい神社でした。上述の白山公園とセットで「新潟指折りの観光スポット」として紹介されがちですが、時間が限られた方は端折って良いでしょう。
■今代司酒造
http://imayotsukasa.co.jp/
米は新潟の五百万石しか用いず、純米酒のみを生産するという哲学のある酒蔵。写真右の純米大吟醸の生原酒がもう絶品。買って帰ろうかと思いましたが要冷蔵のものであるため断念。
■峰村醸造
http://www.minemurashouten.com/
明治38年創業の味噌屋さん。迫力のある土蔵には直売所があり、味噌や出汁の試食から、味噌プリンや味噌アイスなどのスイーツまで。今代司酒造のすぐ近くなので、セットでどうぞ。
■ラーメン二郎 新潟店
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15016019/
久しぶりに三田本店にお邪魔してから気になってしょうがない。2015年末にオープンした比較的新しい店舗です。妻の冷ややかな視線を感じたので断腸の思いで見送りましたが、非常に広く清潔な店舗であるため、女性の利用も問題なさそうです。新潟駅からも近い。
■Befcoばかうけ展望室
https://www.hotelnikkoniigata.jp/observatory/
新潟随一のMICE施設(ビックサイト的な展示会会場)、朱鷺メッセに隣接したホテル日航新潟にある展望台。
「ばかうけ」がスポンサーであり、入場料無料と太っ腹。
地上約125mの展望室は日本海側随一の高さを誇ります。新潟市街地はもちろん、日本海、佐渡島、五頭連峰などの景色を一望できる360度の大パノラマ。夕暮れ時は地元のカップルたちが肩を寄せ合う一大デートスポットです。■鮨 奈可久 星野
http://www.takemachelin.com/2017/04/hoshino.html
この街で最も食べログの点数が高い鮨屋なのですが、産地や旬を感じることができず、ややもすると東京の鮨屋と変わらないお店でした。詳細は別記事で。
http://www.takemachelin.com/2017/04/benkei.html
開店前は50人が列をなす超人気店。その列の長さに違わず見事な費用対効果。佐渡産の魚が殆どであり、ああ、新潟来たなあと自覚させてくれる佳店です。詳細は別記事にて。
■NGT48劇場
本題です。NGT48はAKB48グループ7組目(日本国内5組目)として2015年に結成されたアイドルグループ。劇場が入居するラブラ2を運営する三井不動産と地元のバス事業者である新潟交通が積極誘致。我々は前から3列目のど真ん中、非常に観易い席に通して頂けました。
冒頭の荻野由佳はアバターに出てきそうな外観で印象的(写真は公式ウェブサイトより)。しかしながら出身は埼玉県越谷市。新潟全然関係ないやんけー。
■政家 新潟駅南店
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15002161/
新潟のカツ丼は一般的な卵とじタイプではなく、カツを醤油ベースのタレにくぐらせてごはんの上に乗せるだけ。当店のカツ丼もいわゆる新潟のタレカツ丼であり、衣が薄めであり甘辛いタレが心地よく、ペロリと食べきってしまいました。
新潟駅から徒歩5~6分のドンキの2Fにあり、通しでの営業であるため旅行者にとっては使い勝手抜群。新幹線の時間と胃袋の調整にどうぞ。
■越後魚沼商店 ぽんしゅ館新潟店
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15016819/
新潟駅南口ホテルメッツ直結の、巨大なお土産屋さんです。日本酒バーが併設されており、地酒のテイスティングと簡単なオツマミを提供してくれます。
14:00~と16:30~で2,000円で飲み放題のイベントが開催されており、ツマミ持込OKという自由度の高さ。常時800円で3種の利き酒も開催されており、新幹線までの時間調整にちょうど良いです。
■ぽんしゅ館 利き酒番所
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15013945/
ぽんしゅ館の奥の奥にある、R20の秘密の部屋。
越後の地で名を馳せた93の酒蔵の地酒が一同に開始、そのうち5種を500円で試飲できるという酒飲みワンダーランド。もちろんもう500円払えばもう5種飲めます。短時間のうちに種々の酒を試すことができるため、自分の好みの酒とは何なのかの自己分析が進みます。
口元が寂しくなった方のために、様々な種類の塩や味噌なども用意。また、キンキンに冷えたキュウリも用意されており、もろきゅうにすればあっという間に日本酒バーの完成。
というわけで、1泊2日ながら非常に充実した旅行となりました。ド観光地ではなく、特に名所のない街を旅するのもいいですね。スタンプラリーのように追い立てられるわけでなく、気の向くままにユルりとお散歩。何でもない週末が途端に色彩を帯びてくる。
一方で、ちょっと新潟には住めないなあとも思いました。それなりに都会ということが仇となり、何でもあるけど何も無い感が凄いです。万一この街に住むことになっても、週末のたびに東京に帰ったりしそう。
また、車の運転が荒い点が気になりました。滅多矢鱈にUターンする文化であり、青信号の横断歩道にもガンガン車が突っ込んできます。1日で3回も事故寸前の危険なシーンを目撃しました。どうして道が広く台数も少ないのにこうなるのか。タクシーを利用する際はシートベルト必須。新潟では自分の身は自分で守ることが鉄則です。
関連記事
国内旅行もすごく大事にしています。なんてったって安い。みんなハワイなんか行くだけでなく、日本の名所と美食を巡る人生の豊かさも知って欲しいな。
- 新島vol.1~都知事選にやる気が無い候補者が一目瞭然の島~ ←消耗しない東京。こんなに碧い海に東京で出会えるなんて
- 高級はとバスで富岡製糸場 ←東海道新幹線のグリーン車よりも快適なバス
- 東京食肉市場まつり/品川 ←「そういう厚かましいお願いを爽やかに要求できる能力、尊敬するわ」
- ビアマウント/高尾山 ←ナポレオンは天候を気にしてアルプスを越えたわけではない
- 日比谷公園丸の内音頭大盆踊り大会 ←生はダイナミック笑顔で弾けまくるので半径50メートルで最も目立っていました
- 東京サマーランド/あきる野 ←なぜ写真を見せろと要求してきたお前が少し恥ずかしそうな表情を浮かべているのだ?
- グリーン車にシャンパーニュを持ち込み鎌倉へ ←女子から恋に落ちる音が聞こえる
- 芸者さんに囲まれてお花見/上野公園 ←グローバル化とは、単に英語を学ぶことではなく、自国の文化を追求することに他ならない
- 小笠原諸島 vol.1?おがさわら丸? ←東京から1,000km離れた小笠原諸島へ26時間の船旅
- グランクラス/JR東日本 ←いずれ消え行くサービス
- 三河屋/静岡 ←静岡おでん横丁
- 屋久島 vol.1 ←伊藤万理華であれば発狂して喜ぶに違いない苔
- 飛騨高山・白川郷そしてSKE48 vol.1 ←存在している人間の98%が中国人
- 鳥居観音とカート/飯能 ←見よこのマリオカート感!
- 竜神バンジー/常陸太田 ←日本で最も高所からのバンジージャンプ
- 関西ガストロノミーツーリズム ←予算を全て日本国内の食に振り向ければあげぽよになるんじゃないか
- 横浜クラフトビアめぐり ←翌日はこってりとした二日酔い
- ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ/洞爺湖 vol.1 ←伝説のホテルマン、窪山哲雄。