ラパルタメント ディ ナオキ/麻布十番


L'appartamento di NAOKI。食べログで3.88と高評価、かつ、ランチは日曜日のみの営業ということで、ランチの座席は争奪戦かなあとダメモトで電話すると、あっさり予約取れました。ラッキー!
エレネスクと同じビルの4Fです。この建物はハイセンスな飲食店が集結している。
昼なのでお酒は泡1本勝負。パン皿の意匠が面白く、グリッシーニを突き刺す穴まで。なんでもシェフはインダストリアルデザイナーを目指していた時期があったとか。
前菜の美しさに目を瞠る。失礼ながら4,000円程度のコースだったので、それほど期待はしていなかったのですが、ここまで手の込んだ皿が出てくるだなんて、食べる前からスキップしてしまいました。
萩のイサキ。軽くスモークした香りが鼻腔を心地よくくすぐります。新鮮も新鮮で栄養満点。
うずらの卵の目玉焼きと思いきや、白身部分は帆立のムース。海の味が舌先を満たした後は、黄味がねっとりと支配する。自家製のカラスミも厚切りでドンと来て悩殺。
島根の味はクスクスとキュウリと共に。素晴らしき味わいのボキャブラリー。これホームパーティで出したらモテるだろうなあ。
鶏肉はピスタチオとドライトマトを捻じ込んであります。これは普通。鶏肉のポーションが大きい割りに凹凸に乏しい味付けで平板に感じてしまいました。ピスタチオやドライトマトでどんちゃん騒ぎさせたらもっと好きになれるかもしれません。
下には100%カカオのパウダー、上にはパイナップルのコンポート。中にはなんと、フォアグラ先生が鎮座していました。基本的にフォアグラを甘く食べるのは好きじゃないのですが、この皿は例外。フォアの旨味と鉄分をカカオが中和し、パインの酸味が後味を整える。
シーザーサラダはまあ普通なのですが、プレゼンテーションが素敵です。
 焼きたての全粒粉パンも太陽の味わいに満ち満ちておりグッド。
他方、フォカッチャは香りが控えめで全粒粉パンよりは印象が薄かった。
スパゲッティはタコのミンチとジャガイモをジェノベーゼソース。量がたっぷり、かつ、骨格のある味付け。タコの旨味が強烈に美味しい。ここからは私の好みなのですが、温麺であればリングイネがいいなあと思いました。あとこの季節、冷製にしても良いかもしれません。
ラムはピンク色にローストした後に2分間の瞬間燻製。香ばしいかおりが食欲をそそります。見た目に違わず格別の味わい。ポーションも充分。文句なし。
ドルチェはココナツのアイスクリームに桃とルバーブのコンポート。4,000円のコースにここまで手の込んだ甘味を出す姿勢に敬意を表します。
食後の飲み物にはコーヒーを選択。ショウガのマカロンに八丁味噌のチョコレート、フィナンシェと最後の最後まで抜かりなし。見事なランチコースでした。

くどいようですが酒抜きだと4,000円です。これで近所のピッコログランデのやや割高な料理と変わらない値段だなんて。

欲を言えばあと少しの強烈な個性。今後、より一層の作家性を持った品々の創作に期待です。オススメ!



Instagram

関連記事
麻布十番はイタリア料理屋も多い。ただし、おっ、と思えるお店は少数です。個人のお店のランチが狙い目ですね。
東京カレンダーの麻布十番特集に載っているお店は片っ端から行くようにしています。麻布十番ラヴァーの方は是非とも一家に一冊。Kindleだとスマホで読めるので便利です。


関連ランキング:イタリアン | 麻布十番駅赤羽橋駅

酒肆ガランス/白金高輪

前回の記事の反響が非常に大きく、「あの店は何だ?連れて行けこのやろー」というご依頼が殺到中。

しゅしがらんす、と読みます。オーギャマン・ド・トキオの跡地。キャーヴ・ドゥ・ギャマン・エ・ハナレの2階。なんとも不気味なアイコン。何もかもが怪しい。
暑い1日だったので、まずはビールで乾杯。店内をぐるりと見渡すとその殆どが常連。カウンター越しにスタッフと会話を楽しむ余裕。
お通しはおなじみの小桃に野菜をゴニョゴニョしたやつ(?)。小桃は穏やかな味わいながらカリっとした食感で酒宴の号砲に最適。野菜をゴニョゴニョしたやつは何かよくわかりませんでした。前回のホウボウのリエットのほうが好き。
フランス人を見習ってロゼ。ボトルが4,000円を切ってくれるのは本当に嬉しいです。ちなみに日本酒もボトルで飲むことができ、亜麻猫が720mlで5,500円。コレ系のお店としてはリーズナブル。
マッシュルームのサラダ。厚切りのフレッシュなキノコにパクチーとセロリ。セロリは小粒ながら香り高く存在感が抜群。
パートフィロ(ガランス式焼餃子)。パートフィロとはギリシャ発祥の小麦粉生地。焼き目が香ばしく軽やかなお好み焼きのようです。ソースはシェリービネガー主体。目が覚めるような鋭い酸味が後を引く。
串物もあります。うずらの卵は自家製マヨネーズにて食す。これはまあ、普通のうずらの卵でした。海老のソテーはサルサ・メヒカーナで。トマトとタマネギの新鮮さに青唐辛子の稲妻感が駆け抜ける逸品。
前回もそうでしたが、当店は他のお客さんが何を食べているのかに目を光らせ、ビビっときたものにつき「あれと同じものを」と注文するのが良いでしょう。このハンバーグはまさにそれ。
一息でナイフを入れると肉の赤身がぽぽぽぽーん!なんでも二層構造になっているらしく、内側はレア状態の粗挽き牛肉、外側はミンチの豚肉です。ありそうでない合挽きハンバーグ。
ゴリラ系の料理にはゴリラ系のワインを。ドックドクに黒く濃いワイン。なにこのマッチングの妙。最高かよ。
予想外にフレンチフライもお出し頂けました。「ハンバーグにはポテトって決まっているでしょう?」とニヤりと笑う料理人。うーん、客のツボを突いたお店である。
〆の食事にはカレーを。誘惑的なスパイスの香りに誘われて思わずスプーンにテンコ盛りにしてしまう。一口パクり。ウェーハッハッハ、旨い!とにかくスパイス使いが複雑で難解。口に運ぶたびに多彩な味わいが広がります。
カレーにはビールだ!ただいま!それにしても餃子にハンバーグにカレー。なんとも子供っぽい構成の注文となってしまいましたが、その味わいは子供の頃に食べたそれらとは全くの別物。全てがハイセンスでややこしい。食べる18禁。家の近所に当店があれば毎日がエブリデイ通ってしまいそうです。
オマケでチェリーを出して頂けました。黒系果実のふくよかさをグラスに残しておいたカベルネで飲み下す。今日も良い1日でした。私はとっても幸せな毎日を過ごしています。お母さん僕を産んでくれてありがとう、そして、ありがとう!


関連記事
白金高輪は粒揃いの佳店が多いです。ちょっと不便な立地も良いんでしょうね、若い子たちを寄せ付けることが無くて。


関連ランキング:無国籍料理 | 白金高輪駅白金台駅広尾駅

ピッコログランデ/麻布十番


麻布十番では割に有名なイタリア料理屋。カジュアルなお店なのですが、ランチではパスタセット2,800円、メインもつけると3,800円とかなり強気な価格設定です。ちなみに、ネット上の口コミで予習したところ「常連客と一見との対応の差がありすぎ」「芸能人優遇」「サービスが上から目線」という記載が散見され、ビビりながらの入店です。
私はメインがつくスペシャルコースを注文。まずは前菜盛り合わせ。
チキンのマリネにアボカド。シンプルな調理ですが、チキンが唇で裂けそうなぐらい柔らかく、心地よい味わいです。
一方、タコはオリーブオイルの上品な味わいを身に纏い、スパイシーでシャープな味付けがビっとしています。チキンとのコントラストが色よく美味しかった。
野菜を煮て冷やしたやつ。これは平板な味わいで特筆すべき点はありません。
トウモロコシの冷製スープは穀物由来の甘さが逞しく、冷たく仕立ててもはっきりと素材の味を感じられグッド。前菜盛り合わせ全体としてとても満足できました。もうちょい量があれば完璧。
パンは3種ですが、それぞれハッキリとした違いが感じられます。香り高いフォカッチャと、バターのコクに溢れた左上のものが秀逸。パンがここまで魅力的なイタメシ屋は数少ない。
タリオリーニ(卵を使った平打ちパスタ)、本日のソース。本日のソースって何ですか?と尋ねると「キノコのソースです」と返ってきたので、勝手にポルチーニのクリームみたいなのを想像していたのですが、意外にもオリーブオイル・唐辛子・ニンニク主体でした。思い切りの良い味付けがどこまでも鋭い。私の大好きな方向性ですが、淡い味付けを好む方や高血圧候補生には向かない調理かもしれません。

ちなみに、パスタコースとスペシャルコースではパスタの量が異なりますので喧嘩しないように。
メインは鶏肉のバーニャカウダソース。程よい脂を湛えた柔らかい鶏肉に、これまた竹を割ったような味付けのソース。一直線な味わいでわかりやすく美味しかった。
ドルチェはヨーグルトのシャーベットにパンナコッタ、ブルーベリーのタルト。ヨーグルトのシャーベットは爽やかな酸味とグっと冷えたシャリシャリが印象的。他方、パンナコッタはヴァニラの香りが濃厚で、全体としてコッテリとコクがあり素晴らしい。ブルーベリーのタルトはビジュアルに萌えるのですが、意外にもブルーベリーそのものに深みが無く味気ない。生地は文句なしに美味しいだけに惜しかったです。
飲み物はルンゴを選択。ルンゴとはたっぷりの水で抽出するエスプレッソのこと。この玄人好みの液体が選択肢に加わっていることが驚き。飲んで更に驚き。旨いのである。私は自宅で1日6杯エスプレッソを飲むカフェイン中毒者なのですが、その家庭の味を超える専門店が中々ないことに酷く心を痛めていました。しかし、当店は我が家のカフェを大いに凌駕。素晴らしいパチパチパチ。

以上、酒抜きランチで3,800円です。ぐ、、、ちょっと割高。どれも美味しいし量もたっぷりなのですが、そりゃあ3,800円も出せばそうだよね、というのが正直な感想です。あと1,000円安ければ何度でも通いたいです。当たり前か。

ちなみに冒頭恐れていたサービスですが、全くの杞憂に終わりました。むしろ皆さんテキパキと動き正鵠を射た受け答えで何の不満もありません。何だったんでしょうあのヘイトスピーチめいた酷評は。


関連記事
麻布十番はイタリア料理屋も多い。ただし、おっ、と思えるお店は少数です。個人のお店のランチが狙い目ですね。
東京カレンダーの麻布十番特集に載っているお店は片っ端から行くようにしています。麻布十番ラヴァーの方は是非とも一家に一冊。Kindleだとスマホで読めるので便利です。


関連ランキング:イタリアン | 麻布十番駅赤羽橋駅

レストラン レ・シュー/麻布十番



Les choux。麻布十番のピーコック斜向かいにある半地下のお店。 ぐるなびの公式ページには「火曜日(定休日)に出張料理を行うことがあるため、前後に臨時休業させていただく場合がございます。」とあり、水曜日にお邪魔したところ、残念ながら臨時休業でした。日を改めて出直しです。
店内は奥行きがあり広い。レトロなインテリアに歴史を感じるのですが、クロスにシミが残っていたり、置物はホコリをかぶっていたりと、あまり衛生的とは言えません。入店時に厨房の様子が目に入るのですが、整理整頓がなっておらず、色々と不安になりました。
ランチはプリフィクス形式なのですが、選択肢の半分以上が追加料金です。サービスはどうもボンヤリしているというか焦点が定まらない受け答え。私はスマートでシステマティックなサービスを好むのでしっくりきませんでした。結局Cメニューを選び、針に糸を通すように追加料金不用の料理を注文。
鴨のテリーヌ、グリーンペッパー風味。標準的なビストロ味で美味しい。もうちょい量が欲しいカモ。コンソメのジュレはゼラチンが強すぎてグミのような舌触りでした。
 バゲットはごくごく普通。スーパーで売っているパンの味です。
ガスパチョ。これはとんでもなく不味かった、というか味がしなかった。確かにトマトの風味は感じるのですが、特に旨味があるわけでもなく、缶詰のホールトマトを舐めているかのような錯覚にとらわれます。塩気やスパイスも皆無。卓上の塩とコショウで自由に味付けすると、ようやく食べれるようになりました。
ニジマスのアーモンド焼き。小太りなニジマスを丸々1匹調理したものであり迫力満点。アーモンドの使い方も豪快で気持ちが良いです。しかし肝心の味が全くダメ。どうもボンヤリとした味付けであり、しかしながら上質な素材の風味を引き出しているというわけでもなく、一貫して退屈な味わいです。ガルニチュールもファミレスのそれと大差なし。
デセールは別料金だったのですが、これまでの経緯より内容は推して知るべし。コーヒーだけ頂いてごちそうさまでした。

ハコもサービスも料理も全てがボンヤリした店でした。創業は1978年と歴史があり、なるほどその日から時が止まっているのかもしれません。お客さんは年配の方ばかりであり、よくわからないままにゲートボール大会にエントリーしてしまった気分。そういう意味で、あまり下調べもせずに闖入してしまった私が場違いなだけで、その責任は全て私にあります。

なお、ぐるなびの公式ページにはカード使用可と記載されているのですが、実際には使用できないのでご注意を。私のマジックテープの財布がバリバリバリと哀しく張り裂け泣きました。


関連記事
麻布十番にはフランス料理屋がたくさんあるのですが、残念ながら割高でハズレなお店も多い。外さない安定したお店は下記の通り。
  • ラリューン ←クラシックな調理で正統派。むちゃ穴場です。
  • 麻布れとろ ←ここで合コンすれば幹事がモテる(と信じている)。
  • RRR ←ワインが割安。飲みまくれ!
  • ルバーラヴァン52 ←全般的に安い。2時間で追い出されるのが玉に瑕。
  • タストゥー ←トリュフを使ったデザートに身悶え。
  • 麻布十番グルメまとめ ←ほぼ毎日、麻布十番で外食しています。その経験をオススメ店と共に大公開!
東京カレンダーの麻布十番特集に載っているお店は片っ端から行くようにしています。麻布十番ラヴァーの方は是非とも一家に一冊。Kindleだとスマホで読めるので便利です。



関連ランキング:フレンチ | 麻布十番駅六本木駅赤羽橋駅

一番館/麻布十番

麻布十番商店街の豆源の少し手前、かなり目立つ場所に位置します。
インテリアは古き良き焼肉屋を通り越し、ステンドグラスにシャンデリアと謎のゴージャスさ(写真は食べログ公式写真より)。レトロというか何と言うか、思わずバーバリーのマフラーでも巻きたくなるような古臭さです。
カレーやうどんはさておき、焼き台で客自ら焼く焼肉までもが1,000円以内なのはランチと言えど、リーズナブル。せっかくなので、肉が倍量の「まんぷくハラミランチ」を注文。
注文を通すと5秒で提供されるサラダ。キャベツを千切りにしただけのものですが、ドレッシングが独特でクセになる味。量もたっぷりで自動的に食べ順キャベツダイエットの実践。
キムチやナムルのセットも付帯します。しかしキムチが死ぬほど不味かった。乳酸発酵が行き過ぎておりサイレージを食べる牛になった気分。ダイコンはキムチに比べると幾分はマシですが、やはりこれも酸味が強い。緑とモヤシはゴマ油主体のシンプルな美味しさでまあまあでした。
すご!何この量!?カンナムスタイルかよ。完全に甘く見ていました。だって、ホラ、焼肉屋の1人前って全然アテにならないじゃないですか。なので2人前ぐらいでちょうど良いかなって。するとコレもんですよ。体感では300グラム近くある(話は逸れますがデリバリーのピザの1人前も全くアテにならない)。
焼き台を占領して肉を焼く。ちなみに客の殆どはおひとりさま。世界で最もひとり焼肉率の高い店ではあるまいか。
ゴハンは硬めに焼かれてパクパクと口に運んでしまい、壮大な肉の量とのバランスが取りづらい。つまり旨いのである。
スープもハッキリとした味付けでこれまた飯が進む。ワカメもたっぷりで焼肉ながらも健康的な気分に浸ることができます。
安く量が多いのにもかかわらず、きちんと美味しい。野生的な噛み応えに雄々しい肉の味わい。肉のボリュームを考えるとまるで自分がライオンになったかのような楽しさを得ることができます。がおー。

後はキムチの不味さを何とかしてほしいですね。焼肉屋のキムチなんて、ドラクエで言えば「ぬののふく」なのだから、きちんと機能しなくてどうする、という思いでいっぱいです。

おくむらでは1,800円でキレイなサシの入った肉を堪能することができますが、当店の暴力的で重戦車のような焼肉ランチ1,500円も捨てがたい。どちらが正解というわけではなく、気分や同行者によって使い分けるのが吉ですな。


関連記事
麻布十番は隠れた焼肉激戦区。突出したお店は無い一方で、優等生が多い印象です。
  • 焼肉 おくむら ←ランチでは都内トップクラスの費用対効果。ハラミが旨いんだ。
  • ブルズ ←半個室なのでのんびりできる。
  • 山本牛臓 ←サムギョプサルが良い。レタスとエゴマはお代わり無料♪
  • おんがね十番 ←ランチだとオイキムチとカクテキが食べ放題♪
  • 鳳仙花 ←老舗の超有名店。
  • 純豆腐 田舎家 ←十番で1,000円のランチという意味では満足
  • 三幸園 ←ランチの焼肉丼が特徴的。
  • 新鮮ホルモン ランボー ←味と量と価格のバランスは十番焼肉業界でトップ
  • 麻布十番グルメまとめ ←ほぼ毎日、麻布十番で外食しています。その経験をオススメ店と共に大公開!
東京カレンダーの麻布十番特集に載っているお店は片っ端から行くようにしています。麻布十番ラヴァーの方は是非とも一家に一冊。Kindleだとスマホで読めるので便利です。



関連ランキング:焼肉 | 麻布十番駅赤羽橋駅六本木駅