ブルズ。鉄板バンビーナやマルゲラが入っているビルの3階。静岡の『静岡そだち』という銘柄牛を主力に据え、霜降りではなく赤身で攻めるという一風変わった焼肉屋です。
シイタケ嫌いがスーパーバイザーを連れて登場。ま、まさかペアルックで来るとわ。都市伝説として聞いてはいましたが、生身の人間でペアルック着ている人を初めて見ました。
生ビールは700円。グラスは薄く、泡のキメも細かい。量の割にちょっと高いかもしれませんが、全てのテーブルが半個室となっている静かな焼肉屋なので、この価格設定は妥当かもしれません。
タレは4種。左上から時計回りにレモン、柚子ポン酢、オニオンガーリック(?)、不明(使っていない)。標準的な装備でありタレとしては印象に残らず。
極みタンしゃぶ。スペシャリテです。牛タンを真横に薄くスライスし、焼きしゃぶ風にさっと炙ります。
やや難易度が高いのか、お店の方が手際良く調理して下さいました。
柚子ポン酢に浸して一口でパクり。うむ、旨い。ただ、看板メニューと言うには想定の範囲内の味わいであり、単純に牛タンを薄切りにしたやつだよね、という感想です。4切れで1,800円ってのもちょっとなあ。
上タン塩はこれだけ入って1,200円。極みタンしゃぶよりもコチラのほうが断然お得です。
上タン塩であれば自分たちで自由に焼けるのも良い。やっぱりお店の人に目の前で調理されると、会話の内容が制限されますもんね。カラオケでドリンク持ってこられた際に全力で歌えないのと同じ理屈です。
ナムル盛り合わせ。モヤシに特長的なコクがあってタイプです。
ハラミは4切れで1,600円。ううむ、やはり割高感が拭えない。おくむらのランチであればうっとりするようなハラミが半額以下で食べることができます。
モモだったっけな。タレにヒタヒタに浸かった薄切り。
例によって調理してくれるのですが、肉のそのものに本質的な勝算があるわけではなく、食べさせ方を手を変え品を変えというスタンスです。
リブロースの中落ちは硬さの残る脂身が鎮座しており、あまり品の良い味わいではありませんでした。
他方、上ミノは臭みが一切無く、歯ざわりも確かで非常にレベルが高かったです。あ、ライスの大盛りは思ったよりも量が少なかったのですが、硬めに炊き上げられ自立心の強い米粒たちであり、肉と一緒にワシャワシャ食べるにちょうど良かった。
途中から「この店は割高」センサーが働き、追加注文は控え、酒も進めなかったのですが、やはり支払額は覚悟していた通りでした。
ただ、本気で肉を味わうというよりは、プライバシーに配慮しながら静かに語らいあう、会話を楽しむ焼肉屋なのかもしれません。使い方を間違いさえしなければ満足できるかも。
関連記事
麻布十番は隠れた焼肉激戦区。突出したお店は無い一方で、優等生が多い印象です。
- 焼肉 おくむら ←ランチでは都内トップクラスの費用対効果。ハラミが旨いんだ。
- 山本牛臓 ←サムギョプサルが良い。レタスとエゴマはお代わり無料♪
- おんがね十番 ←ランチだとオイキムチとカクテキが食べ放題♪
- 鳳仙花 ←老舗の超有名店。
- 純豆腐 田舎家 ←近日公開
- 三幸園 ←ランチの焼肉丼が特徴的。
- 新鮮ホルモン ランボー ←近日公開
- 麻布十番グルメまとめ ←ほぼ毎日、麻布十番で外食しています。その経験をオススメ店と共に大公開!