すし三崎丸/新宿

私は吉野家の株をいくつか持っており、たまに3,000円分の株主優待券が送られてくるのですが、生活圏内に吉野家がないのです。
 だがしかし、京樽や海鮮三崎港、すし三崎丸なども吉野家傘下。ココできっちり使えるのである。
 タイ。若干味が薄い。
 ホタテは予想外に肉厚で美味。これで300円は優秀でしょう。
 コハダもポーションが大きく満足。
 アジも新鮮。
 エビはやや貧相。イマイチです。
 ハマチも悪くないのだけれども、身が薄く小さく貧弱。
 キンメは切りおきでちょっぴり乾燥していたものの、400円であれば文句言えまい。
 サーモン。サーモンって美味しいのにちゃんとしたすし屋に無いのはなんで?こういう店でしか楽しめない。一度一流店の本気サーモン食べてみたい。
 イカナンコツと
 アナゴ。タレが甘ったるくてアウト。
「ネギマグロ」という謎の細巻。ネギトロじゃないの?とじっくり見ていると、よくわからんチューブからピンク色の半固体が練りだされていました。うげげ気持ち悪い。でも味はネギトロに近い。

ビールも飲んで、3,000円チョイ。いいですね。日本は寿司のレベルがほんと高い。海外でこれだけ食べたら余裕で10,000円超えちゃうもんね。ミシュラン三ツ星ザギンでシースーの水谷とかだと10倍の値段がかかりますが、10倍美味しいわけじゃないから判断に困る。

http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13006739/

関連記事
鮨は大好きなのですが、そんなに詳しくないです。居合い抜きのような真剣勝負のお店よりも、気楽でダラダラだべりながら酒を飲むようなお店を好みます。
この本は素晴らしいです。築地で働く方が著者であり、読んでるうちに寿司を食べたくなる魔力があります。鮮魚の旬や時々刻々と漁場が変わる産地についても地図入りでわかりやすい。Kindleとしてタブレットに忍ばせて鮨屋に行くのもいいですね。