ラ リューン/麻布十番

前回からそれほど間をあけずに再訪。好きなんです、クラシックなフレンチ。
 アスパラにゴボウのパウダーをつけて食べる。ゴボウのパウダーはよくわからんが、アスパラ自体はこっくりと甘い。ところでこの残ったパウダーってどうするんでしょう。スプーンでザラザラーって食べるのもアレなんで残してしまうのですが。
 相変わらずたっぷりのリエット。美味しいなあ。ケチなビストロだと、これだけで1,000円ぐらい請求してくるもんね。
 おなじみの卵。初回はビビってしまいましたが、
 手馴れたもんである。
 タイムを散りばめるこの余裕。レモンビネガー、美味しいからもっとちょうだい。
 ウニ、カボチャのムース、ナスにコンソメのジュレ。前回と全く同じなのですが、当店のスペシャリテとみなして良いでしょう。まず、ウニが間違いなく美味しい。そしてカボチャのまろやかさが舌を包み込み、ナスの野性味で〆る。それぞれが主張している一方できちんと調和している絶妙なバランス。うまいなあ。
 ラディッシュをパイで包んでガブリ。若干パイが脂っぽいのが残念。
 桜エビを練りこんだクッキー。意外と、といえば失礼なのかもしれませんが、何とも不思議に美味しかった。なんかねエビのカリっとした核みたいなのがイケてるの。ブルボン的に大量生産すれば当たると思う。
 フォアグラのポワレにアーティチョーク、サマートリュフ、ハマグリ。フォアグラにハマグリって面白い。旨味の強いハマグリと控えめ気味なフォアグラが仲良しこよしなんだ。
 前回はニンジンのスープでお見事!でしたが、今回はタマネギのスープでお見事!ここのシェフは野菜を甘くする裏技を知っているに違いない。
 メインはシャラン鴨にピーナッツのソース。ピーナッツかぁ。ありそうでないなあこのソース。私は初めてカモ。絶品である。鴨も期待通りの味。ただちょっとナイフの切れ味が悪かった。ライオールであれば無条件で良く切れると盲信している私がいけないのだけれども。
デセールはイチゴちゃん祭にトンカ豆を散らしたもの。トンカ豆ってここ2~3年で突然普及しましたね。あのセクシーな香り、たまんない。

いやあ、今回も大満足。派手ではありませんが確実に美味しい。守りのレストランです。ただ、前回とほとんど皿が重複していたのが残念。次はしばらく間をあけて、ジビエの季節にお邪魔することとしましょう。

http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13002869/

関連記事
東京カレンダーの麻布十番特集に載っているお店は片っ端から行くようにしています。麻布十番ラヴァーの方は是非とも一家に一冊。雑誌なので売り切れ注意!