じゅんさいやら何やら。沈んでいるウズラの卵がとても美味しかった。ウズラの卵で半熟ってどうやるの?
えびしんじょう。えびしんじょうって、ザクザクした歯ごたえであることが多いのですが、当店のそれはふんわりふわふわ新触感。不思議体験。面白い一皿。
イサキのたたき。抜群に美味しかった。軽く炙っているところにほのかに炭の香りが漂って上品さが押し寄せてくる。
ナスを宮崎牛のローストビーフで炙ったもの。非常にわかりやすい一品。文句なし。
太刀魚にトウモロコシの天ぷら、ゴボウ餅。太刀魚は普通でしたが、トウモロコシが意欲的、ゴボウはうまみが抜群です。
ジャガイモを細く細く刻んで固めたもの。これは意図がよくわからん。すごく大変なのはわかるのですが、何の役にもたっていない、会計士の開示チェックのような一皿。
アナゴ。味付けは薄いのですが、素材の味が濃い。焼きの風味も良い。このお店は火を使うのが本当に上手。
お食事は岩海苔のお茶漬け。上質な海苔です。と思いきや、下のほうに鯛?の身が結構詰まってて意外性があって嬉しかったです。
デザートは夕張メロン祭り。美味しいけれど、もうちょっとポーションが欲しい。あと他にアンミツ的なのも欲しい。色々食べたい。和食はフレンチに比べてデザートが貧弱なのです。
良いお店です。今回は奥のテーブル席でライブ感に乏しかったので、次はカウンター席であれこれ焼き物をアラカルトで注文しようかなあ。
関連記事
和食は料理ジャンルとして突出して高いです。「飲んで食べて1万円ぐらいでオススメの和食ない?」みたいなことを聞かれると、1万円で良い和食なんてありませんよ、と答えるようにしているのですが、「お前は感覚がズレている」となぜか非難されるのが心外。ほんとだから。そんな中でもバランス良く感じたお店は下記の通りです。
- くろぎ/湯島 ←吉野川の天然鰻に悶絶。ただちょっと割高かも。
- 温味/すすきの ←旨い!多い!安い!完全無欠の三ツ星和食店。
- 龍吟/六本木 ←モダンスパニッシュとさえ感じる前衛的な和食。外人にオススメ。
- えさき/青山 ←こちらも創作気味。ミシュラン三ツ星和食にしては圧倒的な安さ。
- 季節料理なかしま/白島(広島) ←同じくミシュラン三ツ星和食にしては圧倒的な安さ。
- 歓盃 人形町田酔はなれ/人形町 ←飲んで食べて1.5万円。このあたりが分水嶺。
- 日本料理TAKEMOTO/代官山 ←2万円を切ってくる。私にはこれぐらいがちょうど良いです。