突き出しは鯛、海草(ワカメと青海苔だっけ?)に柚子のジュレ、梅肉そして海ぶどう。最初からすごく凝ってて良いですね。
湯葉と生麩とヤングコーンにウニ。上品。
茶碗蒸し?に蕎麦の実。美味しい。ここまで3品、すべて美味しい。でも、「あーこれって何だっけな?」と思い出しながらこの記事を書いているので、ズバっとわかり易い何かは無いのかもしれません。
マグロにヒラメに剣先イカ。マグロが抜群。いつもこういうマグロに囲まれて暮らしたいなあ。
焼き物は金目鯛にカラスミ、鯛の子、ホタルイカ、桜寿司。金目が特に良い。しかし突出した何かはここにも無い…。
お椀は、、、何だっけ?美味しいんだけれども忘れちゃいました。
イイダコに赤貝、アワビにすだちのジュレかけ。最強タッグ。文句なしに美味しい。
稚鮎の柳川鍋。稚鮎はかなり小さめのもので、うまみが少なかったかも。もう少し大きくて独特の苦味があるぐらいが私は好きです。
お食事はタケノコご飯!おかわりしちゃいましたうへへ。香の物がすごく良かった。
デザートも中々。もうちょっとポーションが欲しかったかも。
すごーく満足。どれもこれも美味しかった。また行きたい。ただ、決定的な「何か」が足りないです。全ての皿が優等生的で、面白みに欠けるというか、予想を超える驚きが見当たらないというか。
独立されたばかりでは中々冒険し辛いのでしょうか。それでも毎晩満席なので、シェフの腕は確かなんだと思います。そのうちに色々とチャレンジしたくなった時が楽しみです。大化けすると思う。
お店の中は関西の方言が飛び交うので、ちょっとした旅行気分でした。店構えもシブい。おすすめです。
関連記事
和食は料理ジャンルとして突出して高いです。「飲んで食べて1万円ぐらいでオススメの和食ない?」みたいなことを聞かれると、1万円で良い和食なんてありませんよ、と答えるようにしているのですが、「お前は感覚がズレている」となぜか非難されるのが心外。ほんとだから。そんな中でもバランス良く感じたお店は下記の通りです。
- くろぎ/湯島 ←吉野川の天然鰻に悶絶。ただちょっと割高かも。
- 温味/すすきの ←旨い!多い!安い!完全無欠の三ツ星和食店。
- 龍吟/六本木 ←モダンスパニッシュとさえ感じる前衛的な和食。外人にオススメ。
- えさき/青山 ←こちらも創作気味。ミシュラン三ツ星和食にしては圧倒的な安さ。
- 季節料理なかしま/白島(広島) ←同じくミシュラン三ツ星和食にしては圧倒的な安さ。
- 歓盃 人形町田酔はなれ/人形町 ←飲んで食べて1.5万円。このあたりが分水嶺。
- 日本料理TAKEMOTO/代官山 ←2万円を切ってくる。私にはこれぐらいがちょうど良いです。