ザ・リッツカールトン沖縄/喜瀬 vol.2

悪い雲が出てきやがった。プールはそれほど大きくありません。プールサイドでごろごろするために存在する、主客転倒プール。
屋外シャワーもオッシャレー!
森を抜けると…
スパがあります。
スパのくせに車寄せまでありやがる。しかしこのスパ、全然イマイチでした。大浴場と、ドライサウナと、偽岩盤浴があるだけ。偽岩盤浴がヘンに熱くて低温火傷するんじゃないかとヒヤヒヤした。

こういうなんでもない、飾りだけの壁、結構好き。
小腹が空いたのでカフェでアフタヌーンティー。シャンパンつけたったけどな。
スイーツはどこにでもあるような普通のスイーツですが、フード類がとても美味しかった。酒を頼んで大正解!
スコーンにはハチミツやらシークワサーのジャムやらタンカン(沖縄のミカンみたいなやつ)のジャムやら色々つけれて楽しい。スコーン自体もすごく美味しい。こういうシンプルなものが美味しいのっていいですよね。

肝心のお茶ですが、20種類ぐらいの中から好きなものを好きなだけ。都内のホテルのアフタヌーンティーって、時間制限だの1種類だけしかダメだの2種類目は別料金だのケチ臭いところが多いですが、沖縄リッツは非常におおらか。
夜になるとこれまた雰囲気がよろしい。ディナーはメインダイニングのちゅらぬうじへ(詳細は別エントリ)。そこそこ美味しいけれどもヘンに高くてオススメできません。ただ、外に出るわけにもいかないから、結局ここで食べるしかないんですけれど。それにしても、このレストランが致命傷になりかねないと思うこのホテルは。連泊して毎晩あそこで何万円も払って食べ続ける気にはさすがになれない。でも、他に選択肢は無い。じゃあやっぱ他のホテルにするか、ってなるかも。
バーは「喜瀬モヒート」「喜瀬マティーニ」のように、地元を意識したオリジナルカクテルが多くて楽しい。喜瀬モヒートはラムの代わりに泡盛を使い、ライムの代わりにシークワサー、砂糖は黒糖、マドラーにサトウキビという、もはや完全に別物のカクテルですが、結構おもしろいと思いました。愛煙家が多いけれど、吸われているのは葉巻ばっかしなのでまあ良しとしましょう。
朝食はバフェ。沖縄郷土料理を山ほど食べれるのがすごく嬉しい。
野菜やフルーツ、チーズも盛りだくさん。オムレツもあるで。
完全にエンジンがかかってしまってスパークリングワインにサラミ、チーズにまで手を出してしまった。ちなみにこれは朝7時の出来事である。
図書室もすごく雰囲気が良い。
最高級漫画喫茶である。

ランチに沖縄料理、やってます。ちゃんとした料理人の手にかかれば、沖縄そばなどちょちょいのちょいのアヒャヒャである。

期待していた以上に素晴らしいホテルでした。期待に応えるって想像以上に難しい。つまりすごい。何から何まで完璧。非の打ち所がありません。

ところで、写真で表現することはできませんでしたが、当ホテルグループの最も素晴らしい点は、スタッフのホスピタリティにあります。慇懃無礼ではなくそれなりにフレンドリーで、笑顔が素敵。美男美女多し。すぐに名前を覚えて声をかけてくれるようになる。ちょっとでも困ってるとどこからかすっ飛んできてくれる。掃除のおばちゃんまで愛想良し。ロビーあたりにいつもいるサービスのキャプテンみたいな人なんで、ゲスト全員の顔と名前を暗記してるんじゃないかってレベル。しかも頑張って暗記というよりは、自然とそれができている雰囲気。この仕事が本当に好き、リッツで働いていることを誇りに思っていることがヒシヒシと伝わってきます。

やっぱり仕事って、こうでないといけませんね。好きな仕事とかやりたい事をとことん突き詰める。そうすれば自然と地位と報酬がついてくる。最初からカネ目当てに働き始めるなんてダメダメ。早晩限界が来ますから。

ますますリッツが好きになってしまいました。日本での次の開業はリッツカールトン京都!楽しみにしてるぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加 食べログ グルメブログランキング

関連記事
この年は1年で10回沖縄を訪れました。1泊15万円の宿から民宿まで幅広く手がけています。



従業員の面接を、宿泊客と同様にもてなすリッツ・カールトン。ドアマンとピアノの生演奏が志願者を迎えるとか冗談みたい。そりゃあ凄いサービス集団が生まれるわけです。