かなりマニアックな試験であるため、本屋でまともな参考書を買うことができず、全てamazon先輩のお世話になることに。しかしこういう専門書、高いですね。
ちなみに潜水士免許があると何ができるのかというと、水の中で商売していい、これだけです。潜水士免許が無いひとは、ダイビングのインストラクターや、沈船のサルベージ、漁業の網張り、海中生物の研究、石油掘削などなど、水中をビジネスにしちゃだめらしいです。
試験会場は関東安全衛生技術センター。どこやねん。千葉駅からウチボー線に乗り換え五井駅下車、そこからバスで30分です。自宅から試験会場までドアドアで2時間30分かかりました。
受験者数は僅か327人。午前試験2時間、午後試験2時間なのですが、マークシートで計算問題は殆どないので、実質30分で終わっちゃう。残りの時間をつぶすのが非常に辛い試験です。
マークシートだけでそんなに難しくないので、誰でも合格できます。普通自動車免許ぐらいの難易度でしょうか。泳げない人でも合格できます。その割に立派な免許を頂けるので、ネタとして持っていて悪くないと思いますよ。
その後は友人がやっている神社へ挨拶に行く。千葉駅で手土産を買おうとブラブラしていたのですが、想像を絶する都会っぷりで恐れ入りました。千葉って都会じゃん!みんなどうしてそんなに卑屈なの!?
三越で北海道物産展が開催されていたので、ロイズのポテトチップチョコをハコ買い。結構な荷物というか買い物たっぷりしてる感が出たのか、各店舗の味見どうですかー攻勢がものすごかった。北海道物産展なのにヅラを売りまくってるのはどうかと思うけれど。
長い付き合いの友人なのですが、実際に遊びに来たのはこれが初めて。失礼ながら思っていた以上に巨大な神社で驚きました。成り立ちや由来などなどを境内をお散歩しながら1時間たっぷりとご説明して下さりとってもためになりました。10世紀からあるってマジですげえ。
私はそこそこ責任感が強いほうですが、ある一定のラインを越えたら全てを投げ出して振り出しに戻すタイプなので、こういった歴史や伝統をゴーイングコンサーンするのはほんとすごいと思います。ゴーイングコンサーンって書いてみたくてようやく書けた。
その後は友人宅で酒を飲み、ベイビーと戯れ、ロイズのポテトチップチョコを食べまくり、帰りは総武線でひたすら眠りつづけるという、素敵な一日でした。
「最も効率よくダイブマスターになる」シリーズ目次
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.21
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.20
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.19
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.18
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.17
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.16
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.15
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.14
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.13
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.12
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.11
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.10
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.09
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.08
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.07
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.06
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.05
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.04
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.03
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.02
- 最も効率よくダイブマスターになる vol.01