阿蘇山へ突入。おお、これが社会の授業に出てきたカルデラか。マジでカルデラだし。予想以上にカルデラ。草千里は時期が早かったのか、あまり青々としていなく残念。クッキングパパ22巻の表紙ぐらいを期待してたのに。
あまり期待していなかった阿蘇山の火口がすごかった。キラウエアなんかより全然かっこいいんだぜ。中に水溜りみたいなのがあって、それが絶えずボコボコと沸騰。そしてなぜか色はエメラルドグリーン。うーん、不思議。周りにトーチカ風の建物があって、あぁ、突然の噴火に備えるんだなと納得。そういえば火山でした。くわばらくわばら。
阿蘇を満喫し、熊本市内へ。すんげー都会でびっくりした。川崎の2倍ぐらい都会かも。日航ホテルに泊まったんだけど、意外や意外、中々洗練されてるではないですか。
■こむらさき
https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43000072/
前菜に熊本ラーメン。ラー博のこむらさきの本店です。並ぶのかな、と、思いきや、どの商店街にでもひとつはある、何でもないラーメン屋風でした。とはいえ味はgood!
メインに熊本城すぐそばの熊本郷土料理のお店へ。辛子レンコン、馬刺しを中心に熊本地ビールを。辛子レンコンの存在はクッキングパパの影響で小学生の頃から存じ上げていたのですが、今まで何故か機会に恵まれず、初。
めーっちゃうまいじゃん。超タイプかも。コクのある味噌と上品な香りの辛子をレンコンの穴に詰め詰めし、天ぷらとして揚げた一品。大好きだ君が大好きだー。
馬刺しは東京で食べる馬刺しと変わりませんね。ただ、馬刺しはいつも5切れ2,000円とかで、誰が食べるかでモメる印象ですが、熊本ではこれだけの量で2,000円!安いっすねぇ。
小雨だというのに、繁華街は大賑わい。いいね、熊本。ただ、みんな歩くのが遅い。私は仕事で都内のコンクリートジャングルを歩く際、10分も歩けば300人ぐらいに追い抜かれるのですが、ここ熊本では30人ぐらい追い抜きました。
「博多~別府~由布院~黒川~阿蘇~熊本~天草」シリーズ目次
- 博多~別府~由布院~黒川~阿蘇~熊本~天草 vol.6
- 博多~別府~由布院~黒川~阿蘇~熊本~天草 vol.5
- 博多~別府~由布院~黒川~阿蘇~熊本~天草 vol.4
- 博多~別府~由布院~黒川~阿蘇~熊本~天草 vol.3
- 博多~別府~由布院~黒川~阿蘇~熊本~天草 vol.2
- 博多~別府~由布院~黒川~阿蘇~熊本~天草 vol.1
関連記事
国内旅行もすごく大事にしています。なんてったって安い。みんなハワイなんか行くだけでなく、日本の名所と美食を巡る人生の豊かさも知って欲しいな。
- 高級はとバスで富岡製糸場 ←東海道新幹線のグリーン車よりも快適なバス
- 東京食肉市場まつり/品川 ←「そういう厚かましいお願いを爽やかに要求できる能力、尊敬するわ」
- ビアマウント/高尾山 ←ナポレオンは天候を気にしてアルプスを越えたわけではない
- 日比谷公園丸の内音頭大盆踊り大会 ←生はダイナミック笑顔で弾けまくるので半径50メートルで最も目立っていました
- 東京サマーランド/あきる野 ←なぜ写真を見せろと要求してきたお前が少し恥ずかしそうな表情を浮かべているのだ?
- グリーン車にシャンパーニュを持ち込み鎌倉へ ←女子から恋に落ちる音が聞こえる
- 芸者さんに囲まれてお花見/上野公園 ←グローバル化とは、単に英語を学ぶことではなく、自国の文化を追求することに他ならない
- 小笠原諸島 vol.1?おがさわら丸? ←東京から1,000km離れた小笠原諸島へ26時間の船旅
- グランクラス/JR東日本 ←いずれ消え行くサービス
- 三河屋/静岡 ←静岡おでん横丁
- 屋久島 vol.1 ←伊藤万理華であれば発狂して喜ぶに違いない苔
- 飛騨高山・白川郷そしてSKE48 vol.1 ←存在している人間の98%が中国人
- 鳥居観音とカート/飯能 ←見よこのマリオカート感!
- 竜神バンジー/常陸太田 ←日本で最も高所からのバンジージャンプ
- 関西ガストロノミーツーリズム ←予算を全て日本国内の食に振り向ければあげぽよになるんじゃないか
- 横浜クラフトビアめぐり ←翌日はこってりとした二日酔い
- ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ/洞爺湖 vol.1 ←伝説のホテルマン、窪山哲雄。